MARCH卒だけどコスパいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:42:02.297ID:vkHdlFgJd
指定校で進学、理系
成績は一夜漬けだけでトップ10
院はロンダとかしたかったけど経済的に断念
でも大手総合職だし、なによりネームバリューが強すぎる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:43:29.455ID:QPo+MTU2M
でも平日のこんな時間に2ちゃんねるやってますー

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:46:27.906ID:vkHdlFgJd
>>2
お昼休みだからねー

あと奨学金も300くらい給付の貰えた

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:50:44.172ID:nxk/ql2/a
京都工芸繊維大学もコスパいいぞ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:57:35.029ID:PO1qLlLy0
指定校でMARCH行くくらいなら受験して早慶行きゃよかったのに

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:59:42.111ID:vkHdlFgJd
>>5
慶應行きたかったけど経済的事情とかもあってなー
まあ早慶の上位レベルの就職先だから悪くは無いよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:01:09.909ID:PO1qLlLy0
>>6
MARCHと早慶理工ってそんなに学費に差あるっけ
大して変わんなかった覚えがあるけど

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:03:58.332ID:rxNZeL+U0
国公立がコスパいい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:06:31.488ID:eLHlTKdp0
※嘘です

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:07:10.232ID:eLHlTKdp0
都の西北〜♪早稲田の森に〜♪


早稲田で過ごす4年間の楽しさ知らないとかかわいそう

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:07:58.439ID:8+Y3N1aVd
院でロンダとかしたかったけど経済的に断念←???
東大とか東工大とか横国の院ならむしろ経済的に優しくなるよ?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:08:35.375ID:rxNZeL+U0
MARCHのどこがコスパいいのか理解不能だわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:09:57.940ID:rxNZeL+U0
>>6
早慶以上の大手というワードを使っていること自体がもはやアホ丸出し

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:10:00.067ID:8+Y3N1aVd
就活上手く行かなくて苦しんでるMARCHの学生さんかな?
受験すれば早慶行けた、院もお金さえあれば早慶行けたとか思ってそう

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:18:18.429ID:JPLwJJEp0
どの業界?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています