旧ドラえもん派VS新ドラえもん派

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:37:03.663ID:ie01otyK0
どっち?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:37:47.406ID:HaZ2jL4Ba
もう旧ドラの声思い出せない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:37:57.986ID:lWh7Feix0
新ドラ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:38:10.709ID:yeWvFFd+0
初代vsのぶ代ってこと?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:38:12.130ID:ie01otyK0
グフフ僕ドラえもん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:38:13.131ID:t3S4aw5J0
今のドラえもんで育った世代だけど昔の声の方が温かみがあると思う

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:38:33.326ID:OJAfcwR+a
新ドラになってから見なくなった、やっててもチャンネル変えてる、映画もみてない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:38:52.405ID:JtuqOL7Ld
スネ夫だけは昔の声を思い出す

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:39:10.079ID:o5kGBbMnd
物真似で見るのはのぶ代が多い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:39:43.554ID:uuRS+sD+r
映画のリメイク率やばいよな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:40:06.328ID:SFDqNaxjM
先代のぶ代うんぬんと言うより単純にわさびの声が苦手

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:40:47.821ID:HaZ2jL4Ba
のびたの恐竜のやつってもう4回ぐらい焼き直しされてるよな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:40:57.795ID:dDbuJbG3p
のぶ代の方が甘やかしてる感はある

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:41:38.156ID:r9eiqqbKa

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:41:55.091ID:lWh7Feix0
>>10
アニメもリメイク最近多い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:42:11.812ID:2jxCKwer0
断然新ドラ
旧ドラで育ったが、新ドラ見た時に俺が見たかったドラえもんはこれだわって思った

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:42:36.978ID:2jxCKwer0
>>15
オリジナルストーリーは作らない方針でしょ確か

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:43:08.440ID:D9L3Sy390
多分俺に子供できたら新ドラになる

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:43:20.212ID:HaZ2jL4Ba
新ドラのしずかってエロさマシマシよな
多分死ぬほど苦情入ってるのに意地でもやめず
そっち系の団体の人達と徹底的に戦ってやるというロリコンの鋼の意志を感じる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:43:28.495ID:OJAfcwR+a
>>14
ドラえもんじゃないな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:44:13.538ID:dDbuJbG3p
>>19
新宇宙小戦争はエロかった

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:45:06.673ID:5mUqT1Ou0
旧ドラは原作レイプ甚だしいから新ドラ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:45:54.872ID:/1DgtExQa
旧ドラの声は歌唄えば思い出せるだろ他のキャラの方が思い出すの辛くなってくる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:46:36.534ID:acIID9m10
のぶ代はもうボケちゃって自分が何者なのかもわからんらしいな
めちゃくちゃ悲しい😭

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:49:52.413ID:aIAsAvsaa
>>24
でも声はドラえもんだから施設の職員はいつもドラえもんの声を聞いてることになる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:50:14.891ID:t/rZJtfu0
あったまてっかてーかさえてぴっかぴーかそーれがどーおしーたぼくどらえーもーんー

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:50:23.845ID:2jxCKwer0
最近はジャイアンの声が違和感

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:50:50.994ID:/1DgtExQa
>>25
ドラえもんが壊れてくとこ見せられる職員可哀想だね

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:51:27.589ID:aIAsAvsaa
>>27
木村昴がメディア露出しすぎ問題

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:51:52.334ID:ELuyoTosd
モノクマだと思えばいい

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:52:10.951ID:qV1MjB2i0
2回めのリニューアル希望派

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:52:45.795ID:aIAsAvsaa
モノクマがたしか最後に演じた役なんだっけ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:53:15.040ID:ccY/5oxg0
作画がいい方

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:53:27.197ID:o2ptfd4F0
映画ドラえもんを観てきたが、ジャイアンに暴力性が無くただの異常に勇猛果敢な巨漢になってて時代のせい?と思った

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:54:19.322ID:BUrkSFcEr
原作に準拠してるのは新ドラだし圧倒的に新ドラが良い
旧ドラはドラえもんの保護者感が嫌い

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:54:50.283ID:dDbuJbG3p
>>34
映画だと大体そうじゃね

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:55:12.860ID:sVZPgSV00
しずかちゃんだけは新

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:57:12.832ID:qV1MjB2i0
>>34
それな
深夜でいいからとんでもなく過激なドラえもんを流したほうが視聴者も試聴率も伸びる

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:01:41.490ID:G9k1T7N7d
今のドラえもんは友情
昔のドラえもんは母性

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:06:25.481ID:qOQsEV2H0
絵柄が性的になり過ぎて新ドラは未だに受け入れられない
別に萌えアニメが嫌いとかじゃなくて90年代くらいの旧ドラで育った身としては親の様なもんだからキツい
ドラえもんズとか復活しないかな?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:06:31.602ID:2jxCKwer0
>>29
見た目いいからしゃあないわな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:30:20.769ID:dbcitykVd
>>40
サザエさん路線で良かったのにな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:45:54.541ID:OPcl8A8y0
原作への愛をめちゃくちゃ感じるから今の方が好き

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (8級)2022/03/31(木) 15:10:16.250ID:k8//7k2BM

Slot
🌸🍜💰
🎰👻💣
🎴🎴👻
(LA: 1.89, 1.81, 1.75)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています