お前らってマジでファンタジー大好きだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:50:08.512ID:Op3gJRSWa
オークやらゴブリンやらが出てきて魔法で戦うような世界観
主人公が最終奥義で「ホーリーアンガー(聖なる怒り)」みたいな技だして敵も「デーモンブロー(悪魔の咆哮)」みたいなの出して拮抗する
みたいな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:51:19.462ID:0z6ohNmka
ファンタジーは好きだけど異世界転生は嫌い

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:51:27.350ID:v3o3MQEHa
でもオシッコやウンコが存在しないから排便時の快感を味わえるのは現実だけ!

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:52:17.211ID:Op3gJRSWa
>>2
今の主流ファンタジーは転生物だろ?
なかなか難しいな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:53:09.269ID:Lk5/qRFhM
最近そういうの見なくなったな
定番すぎるからか

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:53:54.653ID:Op3gJRSWa
>>5
話が面白けりゃ人気にもなるんだろうけどな
なかなか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:56:46.258ID:lNIPmBRnr
技名ダサすぎんか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 12:58:04.051ID:nF6Aq3890
ハイファン嫌い
ローファン好き

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:01:45.056ID:IfquVFRDd
クレバテス微妙だなと思ってたけど王の凱旋でグッときた

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 13:26:37.529ID:BJwpCFJ50
>>7
そう思うよな
けど人気作はこんなのよく見る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています