30歳で金融資産1000万円以下が大半という事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:51:15.791ID:vb39hLy/a
何やってきたんだ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:52:22.559ID:5L7izdEP0
ごめん…

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:52:35.915ID:Ktmtfydw0
何もしてないが

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:53:20.184ID:pC/knK240
30歳だとわりと難しいんじゃないかな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:53:58.570ID:5dnO2PYj0
何もしなかったやつだけが貯まってる定期

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:55:36.012ID:vb39hLy/a
奨学金借りてないなら1200万、こどおじなら1500万くらい貯まってないとおかしい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:57:38.770ID:CYqiEhP20
年収400以上+社宅+自炊で余裕だろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:58:37.862ID:tfXOCOVQ0
そりゃそうだろ貯めるくらいなら使えや

フェラーリ買え

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 23:01:12.579ID:vb39hLy/a
>>8
都心部に住んでるなら若いうちは車なんかいらんよ
タクった方が安いし便利

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 23:01:39.845ID:tfXOCOVQ0
>>9
そういう問題じゃねえよカス

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 23:05:49.979ID:Xl6XcjfD0
30で1000万貯まるペースだと年120万として単純計算で60で4600万か
年10万ずつペース上げると23才年90万ではじめて60才で年460万貯まるから平均して270万、38年で1億260万
いいね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 23:07:13.198ID:vb39hLy/a
>>11
30過ぎからは家も買う(持ち家は金融資産にならない)し、子供も育てるからそうはいかないな
むしろ退職金もらうまで、30歳がピークにすらなり得るから、その時点で1000万円ないのはやばい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 23:08:47.803ID:Xl6XcjfD0
>>12
別に金が他のものに変わるだけで稼ぐという意味では同じだろ
投資も借金も何も考慮してないから30で1000万ならもっと増える可能性が高い

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 23:25:40.619ID:Xl6XcjfD0
あれ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています