会社のゴミでーーーーすw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:31:32.409ID:V5wizME70
最初優しかった人がどんどん冷たくなるのがきつくて眠れなくなってきた
どこに行っても同じだわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:32:01.347ID:h0mBCrwd0
うん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:32:33.637ID:NX5Mp3aNM
社会のゴミじゃん

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:33:14.512ID:P+eYQPIR0
同僚「あ、こいつにエネルギー使うの無駄だわ」

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:33:16.670ID:V5wizME70
社会のゴミです

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:34:31.439ID:V5wizME70
4回転職したけどもう環境の問題じゃないんだなと理解した
2つ以上仕事あるともうパンクする
ちょっとやっといてって感じの頼まれごとは尽く忘れる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:34:54.160ID:7NjxX2Kqd
最初優しいとその急変に人間不信になるな
初対面でイカツイ印象で実際に厳しい奴の方がいいのかもな
今の上司がそれだが

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:36:15.466ID:V5wizME70
最初いかついやつは益々いかつくなるわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:38:17.592ID:ffHuqiTVd
アバロンのダニがよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:38:56.770ID:RT2FfQLZ0
わいと同じやな
自分のこと分かっていたから
警察消防自衛隊から選んだわ
とりあえず怒られても気にしない
無能っぷりで仕事していたら
いつしか普通に仕事こなせるようになった
頭を使う民間とかいくのが間違え

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:40:28.674ID:ffHuqiTVd
実際に人が死ぬような仕事だと
適当な仕事に対して当たりは強くなるのは仕方ないよ
労災系のYouTubeでも見て欲しい人災が多いから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:41:51.389ID:ffHuqiTVd
自衛隊とかライン工は考えないでエスカが基本だからな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:42:38.041ID:7NjxX2Kqd
>>10
で、実際警察消防自衛隊のどれに行ったの?
その手の縦社会っていくら割り切ってもメンタル弱いと崩壊すると思うけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:48:22.527ID:V5wizME70
ライン工も無理だった
マニュアル覚えられないし
ギャルどころかオタクっぽい根暗な女にすら馬鹿にされる始末

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:50:55.850ID:RT2FfQLZ0
>>13
消防
仮眠時間全て訓練してたからな
不器用な人にも優しい職場だよ
まあ病むのも多いが

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:55:15.295ID:6MySfnY5M
>>15
肉体的にはしんどくないの?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 23:00:23.198ID:RT2FfQLZ0
>>16
体力なんかは自然とつく
まあ部活やっていたから
1500メートル走を4分30秒で
走れるくらいは体力あったけれど
先輩に気を使えるのが大事
無能だけれど努力している奴が可愛がられる
良い職場だと思うわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています