うつ病なんだがマジでやばい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:55:06.947ID:rUtRItwm0
何もやる気起きん…
うつ病つって心療内科通う前よりやべーかも…
薬飲むと死にたい感は消えるんだが体が動かねえ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:57:50.216ID:rUtRItwm0
セルトラリン50 を朝晩

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:58:02.867ID:rUtRItwm0
>>11
うん
髪が臭くなったら入るけどね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:58:23.020ID:IRT74lcq0
ストレスから離れれば半年くらいで良くなってくる
寒い日は首を冷やすな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:59:18.894ID:rUtRItwm0
ちょっと体動かすとなんか元気出てくるんだけどそれ以前は座るのもだるい

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 21:59:41.270ID:qf4Dd1Xx0
パキシルに変えてもらえ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:00:15.496ID:JgLN0ESa0
>>1
そうゆー薬だろw

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:00:20.415ID:3PlA6qpd0
俺ももううつ病っぽいけど自分ではわからないな
ネットの簡易検査で中度鬱みたいな結果だけどもう立派なうつ病でいいのかな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:02:13.839ID:rUtRItwm0
動ける時間が少なすぎる
これマジでまずい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:02:47.495ID:rUtRItwm0
>>18
心療内科いくのは行くことでメリットがある時だけでいいと思う

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:03:38.121ID:g5tzlKhC0
わかるぞ
自分は鬱の薬を飲んでるわけじゃないが、
死にたい感ってのは消えないよな
自分でどうにもならない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:04:44.582ID:rUtRItwm0
死にたい感が消えるのは本当にいいこと
死にたい死にたいがなくなったよマジ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:06:52.732ID:g5tzlKhC0
一度だけ病院にかかったが、薬飲みたくなくてやめてしまった
薬のんだ方が、なんか、色々よくない気がして
確かに「死にたい感」だけは消えるんだろうが
薬切れたら元通りよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:07:36.668ID:rUtRItwm0
寝てスマホを構えるんだけど、
なんかたくさん情報が入ってくるものが接種できんくなった

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:07:55.642ID:rUtRItwm0
書いてて普通にやばくねって思い始めた

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:08:03.495ID:4sApZL930
お前なんかより俺の方が辛いから

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:08:40.137ID:6iBVTPkc0
( ˙꒳˙ )朝散歩するのがいいけど行動気力が出るかどうか

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:09:00.555ID:6iBVTPkc0
( ˙꒳˙ )ビタミンDのサプリメントもおすすめ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:09:25.792ID:+BRkJZRQ0
一回病院へGo

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:10:17.918ID:g5tzlKhC0
>>2
助けの求め先がわからなくて、
自分と同じ人間を求めてスレ立てる
結果解決なんかしないけど
でも確かにネットとはいえ助けを求められるだけまだ大丈夫かもしれない
一番酷かった時は、涙すら出なくて、放心状態で何日も微動だにしなかったわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:10:27.768ID:bssAi/Cn0
本物の鬱病はmECTって治療が有効
効かないならなんちゃってよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:10:31.880ID:g5tzlKhC0
>>24
わかる

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:12:04.926ID:1fMjjxpb0
鬱病は甘え
ソースは俺
https://i.imgur.com/okkDtWr.jpg

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:12:24.978ID:g5tzlKhC0
>>24
お前はなにも間違ってないから、ゆっくり休め
それが回復の近道
自分もお前と同じようだった

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:13:05.254ID:rUtRItwm0
>>34
休むっつってもなあ
何もしないのが一番しんどいみたいなとこある

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:14:09.203ID:3PlA6qpd0
>>20
うんありがとう

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:14:26.165ID:7818Ocnl0
バカは薬が怖いとかいって自殺するw

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:15:09.859ID:rUtRItwm0
死にたいから死んでもいいになり始めた感

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:15:23.315ID:7818Ocnl0
>>20
うつで自殺するやつがなにいってんだw

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:15:42.539ID:7818Ocnl0
>>38
薬飲まないからなw

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:15:45.964ID:g5tzlKhC0
>>35
それもわかる
どうしても、気持ちがな

休む=なにもしてはいけない、ってんじゃないぞ
◯◯したい、◯◯したくないって自分の気持ちを否定しないことだ

まぁなかなかうまくいかんもんだが
自分もそれで、悩んでるよ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:16:03.242ID:w4ryky3d0
昼間に外出て散歩しなさい

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:16:31.462ID:7818Ocnl0
>>41
おまえなんかもう自殺するとこだろw

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:17:47.485ID:9c7llTBYM
うつっつって仕事休んで昼間っから酒飲んでフラフラしてりゃいいなら気楽だな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:19:36.448ID:7818Ocnl0
>>44
酒はだめだぞ
薬飲め

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:19:48.111ID:QgZNJe2Ka
良いなぁ、、何にも人生に悩みとか無いんだろうな

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:22:00.877ID:g5tzlKhC0
>>43
わからんな
明日、自分の真上に核ミサイルが落ちてきても、多分仕方ないと思えるかもしれない
まぁわからんがな
ある意味精一杯人生やってる超前向き人間かもしれない

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:22:14.090ID:c6dZ/96N0
>>44
今日の俺がそれだな
如何に自分の幸せだけを考えて行動するか
他人の迷惑や攻撃的な反応を如何に感じないか
休養するのも難しい

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:23:50.995ID:rUtRItwm0
>>41
いいこというね
でも嫌なこともしないと、、
好きなことだけすると時間浪費してて苦しくなるから
勉強みたいなことはしてる

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:23:53.308ID:kBGsUBC/0
治らないよなぁ鬱って

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:26:54.375ID:9c7llTBYM
>>45
酒で薬飲めばいいじゃん

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:27:26.620ID:g5tzlKhC0
>>49
それも間違ってないな
ただ、やりたいことややりたくないこと、得意不得意ってのは
ひとそれぞれだから
お前の考える時間の浪費は、別の人物から見ればとてつもない努力かもしれない

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:28:40.189ID:rUtRItwm0
>>52
是非とも俺の好きなことだけでお金稼ぐ方法を教えて欲しいわ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:30:41.545ID:QGWidER10
odしてラリると最高だぞ頭ふわふわで嫌なこと忘れる幸せ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:37:28.646ID:g5tzlKhC0
>>53
「好きなことしかやらない」ってのと
「やってることを楽しく感じられる人間になる」だと思ってるが
それはもう根本の性格の話に変わってくる
そして、自分の性格が故にやりたくもないことをやってるのだとしたらそれはある意味「好きなことをやっている」とも言える
こうなるともう最終的には哲学の話に飛躍してくる

何言ってるかわからんかもしれんが、「好きなことだけで稼ぐ」方法の正解はきっと単純であり複雑

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:39:57.347ID:4jjuU3Bu0
>>51
酒に安定剤+睡眠薬のコンボ決めたことないだろ。地獄だったぞ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:41:13.251ID:rUtRItwm0
鬱の薬飲んだら
なんか覚醒すると思ったのになあ…

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:44:47.992ID:rUtRItwm0
>>55
たしかに
お金のせいで本当のことなんてわからないんだね

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:54:32.360ID:7818Ocnl0
>>47
ただのうつ病だぞ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:55:04.128ID:7818Ocnl0
>>49
働け

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:55:15.457ID:7818Ocnl0
>>50
薬飲めば治る

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 22:56:43.576ID:7818Ocnl0
>>51
自殺かよ

>>53
働け

>>57
だから違う薬に変えろつってんだろカス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています