高校生だけどしがない数学徒を見て衝撃を受けた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:43:33.036ID:13Ploj8I0
学者目指してる人は東大京大ばかりなのに岡山大学から数学者を目指していることに衝撃を受けた
もちろん岡山大学も入るのが難しいのは事実
しがない数学徒には灘卒と首席合格の自信や大学院でいい所に行ける実力もあるだろうが
学者を目指すのはすごい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:45:11.724ID:Z5HQ+ORD0
動画おもろいよね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:45:20.946ID:L8BdkqYz0
何がすごいの?岡大なのに学者を目指せる実力があること?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:48:09.210ID:13Ploj8I0
>>3
学者は学歴が全てで大学受験で東大京大に行けなきゃ勝てないと思ってた
岡山大学な時点でどれくらい不利なのかはわからないがライバルが超高学歴ばかりな中で諦めないのがすごい
もちろん諦めずに頑張れるほど実力や自信があることもすごい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:52:52.236ID:STqGwr+40
高校生だけど
ってのは必要なの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:53:39.314ID:13Ploj8I0
>>5
必要

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:55:04.483ID:AkXpLsKaa
学者の学歴なんて関係ないだろ
論文出してりゃ評価される
理学部は予算がどうのとはならんしな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:57:09.250ID:STqGwr+40
>>6
なんで!

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 18:01:11.429ID:13Ploj8I0
>>8
高校生だけどと言っておけば「学者になるのに東大出る必要は無いぞ」とか指摘されても「高校生で大学に入ったことないからね」と納得してもらえる
学者になる方法について具体的なところはよくわからんから保険をかけておく

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 18:02:53.049ID:STqGwr+40
>>9
ふーん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています