キングダムって始皇帝誕生まであと連載30年くらいかかるってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:29:07.081ID:QbKjs72Kr
完結までワンピより長くなるじゃん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:30:05.401ID:WZUsKQpe0
キングダム全く見てないけどまだ始皇帝って生まれてもないの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:30:38.355ID:aSckjUvU0
そろそろ李牧しんだ?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:31:45.215ID:2OpphaM40
>>2
この間死んじゃったよ
釈迦と同じくらいの時代に

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:31:54.252ID:zDhdhTPYr
新キャラ出しすぎて胴でも良くなった漫画だな

まだ一歩のほうが読めるレベル

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:32:28.949ID:WZUsKQpe0
>>4
始皇帝が死ぬってことは一応しんの統一はしたのか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:32:51.566ID:y6RTwV9Md
>>3
まだまだ
桓騎もまだ生きてるし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:33:00.821ID:2OpphaM40
うん、キングダムは幼稚過ぎていやになるな
普通に史記読んでる方が面白いよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:34:51.726ID:ilLv+V9kd
俺は王翦のおねだり大作戦が楽しみで仕方ない
あと何年かかるやら…

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:35:34.566ID:ZuyURyjI0
ハデスと戦うんだろ?知ってる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:36:43.280ID:2OpphaM40
>>9
ああ、確かに
まるで乞食のように褒美を何度もせがんでるからな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:43:50.725ID:296CMhio0
>>11
あの見た目でか 想像がつかんなw

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:45:23.555ID:tqjAQ7K40
横山光輝のが面白い

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:47:13.847ID:ilLv+V9kd
おねだり大作戦の前にイキった信が項燕にボコされるのも気になる
尾平とか死ぬかな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:47:56.824ID:yjXzQxiG0
えいせい始皇帝になったのか

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:49:15.035ID:EsTTQkR60
100年はかかりそう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:50:17.296ID:2OpphaM40
>>12
うん、ネタバレするけど
始皇帝というのは人を信用できないという事で人格的に問題ある人だったんだよ

楚の討伐の時に軍を任されるんだけど
「今俺が始皇帝に疑われたらとんでもない事になる」と
それで「俺はあくまでも褒美目当てなんですよ」という印象を付けたくて
しつこく始皇帝に褒美を何度も何度もねだってる

史記は偉人がちょっとした誤解で死ぬとかバンバン起こってるから
そういう時代だったんだろうな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:55:46.335ID:2OpphaM40
オウセンは「ちょっと褒美ねだるのもしつこすぎやしませんか」と部下に怒られるレベルだから

よほどだよな
「いいか?おまえ始皇帝に疑われずに大軍を動かすにはこのくらいやらないと後でひどい目に遭うんだぞ」と

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:58:48.706ID:3tuoO/3+0
オウセンは当時の秦のほぼ全軍の60万を率いて遠征してたからな。
まさにその気になれば簡単に天下を取れる兵力。
これで天寿をまっとうできたんだからたいしたもんだ

劉邦に従ったやつらはあらかた粛正されたもんな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 17:58:54.165ID:2OpphaM40
ぶっちゃけキングダムより史記の方が面白いよ
キングダムはお子様を傷つけないようにする配慮がされてる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 18:00:07.957ID:2OpphaM40
>>19
あと、漢の三傑の張良も立派だよ
天下統一した後に素直に隠居して余生を過ごしてる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 18:00:45.182ID:zDhdhTPYr
>>20
かんこくかんまでは神だったんだけどな
話もサクサク進んでシンの成長も楽しめた

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 18:04:01.275ID:2OpphaM40
>>22
実をいうと俺もキングダムは上司に勧められて読み始めたんだよ
ほんとに途中までは面白かったんだけどな

史記も残酷で良いよ〜?
「こんな国に貢献した人がこんな死に方しなきゃいけないの?」
という話が山盛り、現実は綺麗ごとではないんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています