エレキギター家にあんだけど、メタルみたいなデデデレみたいな音ってどうやんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:12:14.731ID:cvyJvts80
多分ファファファミレだと思う

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:12:57.853ID:xe0Tmkf1d
めっちゃ歪ませて
ふるてんもりもり

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:13:13.154ID:FCxJ7wxoa
アンプに繋がないと無理
アンプあってもオーバードライブってスイッチ付いてないならエフェクターが必要

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:13:57.075ID:s5kJTTve0
ブリッジミュートはご存知か?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:14:11.079ID:cvyJvts80
>>4
しらん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:14:43.665ID:cvyJvts80
>>3
何も書いてないつまみならあるけどoverdriveがわからん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:14:57.209ID:dthCrTHP0
まずは機材を揃えるゾイ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:15:01.482ID:p1QF4ulC0
そもそもそのエレキギターの種類によって出せなかったりする

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:15:03.003ID:cvyJvts80
>>2
麻雀はしばらくやってない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:15:35.586ID:xe0Tmkf1d
麻雀のはなしじゃないぞい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:15:50.983ID:cvyJvts80
>>7
とりあえずあるのはヤマハのエレキギター一本

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:15:51.827ID:s5kJTTve0
>>5
やはり未経験か
右手の小指の根本から手首にかけての部分を弦にうまい具合に当てて音を小さくするテクニックを使ってる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:16:14.809ID:cvyJvts80
>>10
ロン上がりできないやつじゃないの?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:16:32.837ID:s5kJTTve0
>>13
それはフリテン

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:16:35.537ID:xe0Tmkf1d
それはフリテン

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:16:48.667ID:cvyJvts80
>>8
でた初心者お断り設計

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:17:07.084ID:3PlA6qpd0
ギターに濃い酒染み込ませろ良い音で鳴くから

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:17:30.181ID:Qga+rtmed
エフェクターというモノが必要

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:17:36.788ID:xe0Tmkf1d
楽器のそういう特性ならまだいいと思う
DTMは許さんけど

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:17:42.334ID:8vgHUBwed
エフェクターだろ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:17:47.502ID:s5kJTTve0
>>16
エレキの音はエフェクター含めたアンプが8割、2割がギターと言われてるから最初は気にしなくていいよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:17:59.041ID:FCxJ7wxoa
>>6
つまみ回しながら鳴らしてみて音変わるか試してみ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:17:59.183ID:p1QF4ulC0
>>16
構えた時に右側に「ハムバッカー(調べてね)」っていうピックアップが搭載されてたらとりあえず大丈夫

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:18:43.725ID:W1elzwJP0
メタルゾーンつければいいんじゃね

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:19:41.521ID:cvyJvts80
>>17
アルコールはあんま飲めないから家にない

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:19:56.398ID:8SxyU+CId
アンプ撮って貼れ
gain上げれば大体歪むけど

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:20:12.116ID:cvyJvts80
>>26
エレキギターしかない

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:20:14.377ID:3PlA6qpd0
>>25
お前が飲むんじゃねーんだよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:21:16.328ID:s5kJTTve0
>>27
youtubeで動画見るのが一番いいかも

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:21:29.071ID:s5kJTTve0
ピックはあるの?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:22:16.546ID:8SxyU+CId
エレキ ギターなのに生音であれ鳴ると思ってんのか

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:22:22.630ID:cvyJvts80
>>29
フィットネス界で言うところのなかやまきんに君みたいは人教えてくれ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:22:28.864ID:cvyJvts80
>>30
ある

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:23:31.852ID:ixu/bN6n0
みんな優しいな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:23:42.128ID:FCxJ7wxoa
つまみって本体のつまみの事か
アンプって音拡張する機器がないとメタルみたいな音は出せないぞ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:24:06.731ID:s5kJTTve0
>>32
知らないんだわ…悪いね

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:24:50.715ID:cvyJvts80
>>36
グルグルわ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:25:35.883ID:lzX+aFjbM
よく分からんが大音量にすれば歪むんでしょ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:25:42.991ID:3PlA6qpd0
>>35
エイヒレ?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:33:00.897ID:55WReRYpM
デレレレエフェクター

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:34:13.895ID:u3w4oOxcr
そもそもエフェクターってご存知?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:38:32.545ID:ejt2A9tX0
デデデレとはなんだZOY?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:44:19.546ID:E6H7o9kva
エフェクター買え

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:51:26.671ID:cvyJvts80
>>42
多分ファファファミレ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:52:40.091ID:cvyJvts80
いや、ファファファミレが一番高い和音の可能性もあるからわからん

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 12:52:43.208ID:PEgkjK3Od
うp

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています