この作者バイト経験ないんだろうなってなろうにありがちなこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:46:23.902ID:BctAZ72zM
なに

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:46:56.995ID:cX7ILLv20
お客様は神様ですとか言っちゃう

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:47:01.200ID:DLwN1DEbp
バイト経験でマウントか
悲しいな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:49:38.368ID:rhibLp7ua
登場人物がバイトしているのにバイトエピソード0
俺ならバイトで1話作れる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:50:31.639ID:S9n/W4d1a
バイトなんか経験してない方が人としては上だろ

なろう作者になろう読者がバイト経験でマウント取るって惨めすぎん?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:52:19.298ID:fzTlVDvv0
やたら広いバックヤード

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:52:41.827ID:MVUY56LV0
経験の有無はわからんけど
君の名はで
三葉が瀧君のバイトにすぐ対応できたのが不思議に思った

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:55:32.513ID:shgGqC5FM
>>8
ゆるキャンでも一週間でレジ打ち一人だったな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:57:57.929ID:Z5WkKbz5d
メンチカツとか作っちゃう

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 11:58:52.084ID:efA9P44I0
初日からバリバリ何でもこなせます!みたいなやつはまずいないと思うんだ
器量良くても店ごとにあるルールを覚えなきゃならんから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています