プログラマーになれたのにテストする仕事ばっかり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:29:49.140ID:b1eyP7Op0
起業しようかな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:39:54.071ID:FR9JRRiK0
>>19
おまゆう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:40:29.271ID:b1eyP7Op0
>>20
おう!

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:40:36.239ID:FR9JRRiK0
>>21
テストケースから漏れてるのを見つけたらあるだろうけど
基本はテストケースをなぞるだけだぞ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:40:41.367ID:UroujZpM0
てかプログラムなんてだれでもできんだよテストケース作れるやつの方が上級だぞ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:41:11.091ID:b1eyP7Op0
>>21
頭悪そう

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:41:46.855ID:b1eyP7Op0
>>25
お、おう

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:42:15.697ID:lr/VlHGa0
あらゆる状況で問題なく動く
ということがどれほど難しいことか

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:42:51.112ID:ZfcAAD0rd
>>16
結合とか総合試験はたしかに上流設計者がテストケース決めるべきな気がする
えでもモジュールとか単体レベルだと微妙じゃない?
ウォーターフォールだとここらへんも定められてたりするの

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:43:03.565ID:UCnim5490
>>21
テストってだけにテスト仕様書の作成が含まれる環境にいるの?
それならテスターはプログラマ以上の知識が必要にならない?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:43:08.522ID:pt9CQldC0
テストの本当のやり方

あえてバグをいくつか埋め込むわけ
その検出率がいくらかってことでバグ密度が推定できる
よってパターン作った人が自らテストとか意味ないの

覚えておいてくれよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:43:37.598ID:FR9JRRiK0
>>31
嘘つき

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:43:50.463ID:FR9JRRiK0
意図的にバグ仕込むのは工数増えるから良くないぞ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:44:08.467ID:FR9JRRiK0
つか見せかけのバグ増やしたところで意味ない

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:44:24.837ID:ZfcAAD0rd
>>31
すげぇ
潜在的なバグの見積もりってそうやって取るのんですね

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:44:40.086ID:lr/VlHGa0
意図的に仕込んだバグ用のオブジェクトの参照がどっか言ってて取り除いたら今度はちゃんと動かない
なんで本末転倒なことが起きるからダメ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:45:42.054ID:UCnim5490
>>31
面白そうだけど素通りしたらとんでもない事になりそう

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:46:31.087ID:ZfcAAD0rd
>>34
あっこれもたしかに
バグって実環境だと複合的な原因のものばかりだから単純なバグ追加したところで潜在的なバグの数とは結びつかない気がする

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:47:09.347ID:5zWHhxKP0
>>30
プログラムの知識はともかく作った人間と同等以上の仕様の理解は必要だろうな
それ無しでテストしてるなら単なる実行者だからそらつまらんとは思う

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:47:28.965ID:83N4isfS0
テストケース考えたりテストコード書くのは好きだが
外部連携先のモック作ったりするのに毎回苦労している

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:47:51.882ID:/AHMdNhTa
超天才プログラマーと宇宙飛行士と国際数学オリンピック三年連続満点金メダリストだとどれが最も凄いの?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:48:29.677ID:ZfcAAD0rd
>>41
すごいふわふわしてない?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:48:42.495ID:UCnim5490
>>39
それはレヴューでなくて?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:49:06.481ID:FR9JRRiK0
>>38
つかアタリマエのことだと思うぞ…
実力を測るためならテストでやるならいいと思うけどね

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:49:22.985ID:pt9CQldC0
34
36

「エラー植え付けモデル」「エラー埋め込み法」
でググれ・・・
こんな常識も知らんとバカにされるから今日せめて成長しとけ
マジ常識だから

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:50:26.347ID:lr/VlHGa0
>>41
プログラマーがいなけりゃ宇宙に行くことも飛行機で出張ることもできないから
すごいかどうかは別として生殺与奪に関してはプログラマーが強い

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:50:48.094ID:LbmGySxk0
一番重要じゃん頑張って

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:51:03.640ID:83N4isfS0
>>31
は割りと教科書的なやり方
応用情報の参考書で知ったわ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:51:35.207ID:XbYuZZSQ0
>>45
そんなン教科書だけだろ?
ファンタジーだと思ってたが、実際にやるの?
ざっくり言うと何系の開発なの?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:52:26.731ID:pt9CQldC0
>>49
逆に聞くがバグ密度推定できない状態で
そのテストに何の説得力を持たせるんだよ・・・

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:53:50.380ID:XbYuZZSQ0
>>50
あー、ウチの業界は、いつもやること同じなのでw
これ系ならこれくらい、とか、機能種別と規模でだいたい分かる

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:54:04.975ID:5zWHhxKP0
「テスト」の意味合いがみんな違ってて話がかみ合いそうにないな

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:55:11.889ID:XbYuZZSQ0
ああ、完全に、機能単位のテストのことかと思い込んでた
ちゃうかもしれんな

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:55:13.254ID:lr/VlHGa0
>>45
これ、逐次処理のスタンドアロンであれば間違い無く機能するけど
現実のシステムは相手を待つ、時間で区切る、スレッド分けると言った具合に単独動作はしていないので
処理時間の変動によりタイミングが合わず原因不明の新しい問題を生んだりするからあまり使えない

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:56:28.500ID:fnk0I22N0
企業にいないで個人アプリ開発者になればテストなんてしなくてよくなるぞ!!
……どうなんだろ、個人でもやってるのかな?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:58:11.541ID:TrmHutbz0
実は機能的な試験じゃなくポジションとかデータの全点試験とかだったりしないんかね
だとしたらつまんないと思うかも

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:58:32.636ID:UCnim5490
>>50
保守契約の取り所
瑕疵で持ってかれる事もあるだろうけどパイプができる

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 02:59:46.066ID:vG5geIhn0
長く雇用したいならテストさせてシステムに対する正常異常を知った方がいいと思う

製造に回ったときもそれが生きるから

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:01:04.445ID:FR9JRRiK0
>>55
むしろアプリケーション作ってテストしない人なんているの??

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:03:55.854ID:FR9JRRiK0
自分で使うだけのテキトーなアプリならしない人もいるだろうけど一般公開するならテストは当たり前だよ?

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:04:13.384ID:lr/VlHGa0
エラーはある程度起きるものとして
エラーが起きても致命傷にならないようフェイルセーフ、フールプルーフの考え方を盛り込む方が工数的にも現実的

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:04:19.287ID:XbYuZZSQ0
結局バグ埋め込みテストは、何系なのか教えてくんないのかな
想像するに、教科書通りにやるだけ、金も豊富?
官公庁とかそんな感じなのか?
それとも、病院とか乗物とか、命に直結するやつかな

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:06:02.458ID:vG5geIhn0
まー同じ金もらえるならテストだけしてイチャモンつきつづけたいわ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:07:38.763ID:fnk0I22N0
>>59
もちろん最低限はやるだろうけど重箱の隅をつつくようなのまではしなくていいかなって
甘いか??

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:08:29.268ID:FR9JRRiK0
>>64
☆1
機能しませんでした

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:08:50.519ID:FR9JRRiK0
>>61
それが現実的だね

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:09:23.711ID:MPIkBPgw0
Python最強!

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:10:00.815ID:83N4isfS0
個人アプリでもセキュリティ面とかはきっちりやらないとだからね
インジェクション系弾けるかとか

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:15:24.677ID:lr/VlHGa0
>>62
そもそもどこにどのような構造のバグを仕込むのが適切かもわからんしな

メモリ内部を直接参照してデバッグしてた数百KB程度の時代ならそれなりに有効な手法だろうなとは思う
そういう環境でのデバッグならあるアドレスに入るはずのないデータがある
という形で目視できるけど
数ギガのメモリ積んで端から端まで使わない箱までインスタンス一纏めで自動生成な今の環境でできるような手法とは思えない

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:17:36.691ID:XBgWVtH7M
文句しか言えないなら自分でやれ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:53:35.928ID:gZ3AlHob0
開発のほうがやりたいのはそりゃそうだろうなとは思うけど無意味に攻撃的な態度取ってるあたり頭悪そう
自暴自棄なら尚の事

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 03:59:53.151ID:YsDsV4VD0
dsddwq

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています