偏差値50私理大に通うワイ 受サロを見てしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:08:47.506ID:sNmSxYbyp
受験してるときに比べてダメージはかなり少なかったが見るもんじゃねえな
理系は学歴を文系よりは重きを置かれないっていう情報だけ信じるわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:09:36.292ID:pt9CQldC0
大学でちゃんと勉強してねえから不安になるんだよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:12:02.374ID:iwCIFP4Cp
>>2
実はこの春から通う者や
ちゃんと就職意識して勉強してたらそれ相応のところいけるんか?
受サロ見てたら大学名が全てで大学入ってから努力しても無駄なイメージ持ってしまったんだ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:12:52.771ID:pt9CQldC0
何の学部?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:13:59.025ID:iwCIFP4Cp
>>4
情報系や
AIに関して学びたくて入った

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:14:48.755ID:pt9CQldC0
基本情報と電験三種をとれ
そして教授推薦を目指す
これでNTTに行ける

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:16:46.211ID:iwCIFP4Cp
サンクス
入学までに調べるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています