メインモニター27インチだったらお前らサブモニターの大きさどうする?(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:02:37.689ID:wiq6v4Sq0
ちっこいのがいい(´・ω・`)

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:03:14.031ID:L1U8ippG0
6インチ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:03:26.096ID:3OLZ6Mkp0
同じにするだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:03:27.282ID:O0GmIST70
同じサイズを両脇に

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:05:10.505ID:CStoK/rkr
15

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:05:51.558ID:wiq6v4Sq0
27の2つ置きは視線の動線が長すぎてきちい(´・ω・`)

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:07:42.781ID:PTCnKdLK0
>>6
解像度が違って使いづらいよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:09:04.761ID:77LqP/4hp
自分で判断出来ないのか?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:09:25.817ID:wiq6v4Sq0
>>7
上手く一緒になるよう合わせられんかね?27インチのWQHDなんだけど15インチぐらいのフルHDなら同じぐらいだったりしない?(´・ω・`)

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:09:43.639ID:wiq6v4Sq0
>>8
できねえよ(´・ω・`)

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:10:00.043ID:77LqP/4hp
>>9
ならそうしなよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:14:23.042ID:PTCnKdLK0
>>9
そんなん微調整できるモニターさがす方が高いとと思うけどな
まして15インチなんて廃盤やん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/30(水) 00:21:45.994ID:qpOuqgJHd
27のWQHDだと15のFWXGAが画素密度ほぼ一緒よ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています