半額シールの張り替えってあり?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:42:16.580ID:ywZMPHad0NIKU
お惣菜の半額シールを、いちごパックに貼り付けるのってあり?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:42:38.403ID:ywZMPHad0NIKU
いちごって高いから、半額シールつけるとすごく助かる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:42:39.699ID:jqEEIY770NIKU
無しに決まってんだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:42:44.722ID:Io5O4m6K0NIKU
犯罪

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:42:59.808ID:L5bPcNQI0NIKU
天才かよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:43:03.335ID:1DXmNgzPdNIKU
窃盗罪です

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:43:11.034ID:bzc4GcBt0NIKU
頭良さそう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:44:09.178ID:iFZfGr1p0NIKU
詐欺罪

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:44:14.961ID:gfqg+4ed0NIKU
それが許されるならもう半額シール作って貼りまくれよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:44:17.885ID:ywZMPHad0NIKU
>>5
>>7
我ながら賢い主婦の節約術だと思う😏

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:45:00.155ID:ywZMPHad0NIKU
>>3
>>4
バレることそうそうなくない?
もしもバレたとしても、シールをもとに戻すだけだし

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:45:10.895ID:ywZMPHad0NIKU
>>9
ワロタwww

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:46:05.533ID:7vtQxEJ2aNIKU
あれ剥がしにくいぞ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:46:21.799ID:aWTnYSu70NIKU
万引きより罪重いぞ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:46:25.674ID:jaD3bTjVdNIKU
半額神に謝れよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:47:10.636ID:jdaeLXQX0NIKU
あのシール売ってるぞ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:47:19.167ID:ywZMPHad0NIKU
>>14
いやシールが間違って貼られてただけじゃん。

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:48:20.041ID:slhB50D40NIKU
これはエアプ
剥がすと破けるようにできてる

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:48:23.103ID:g5d3wCo50NIKU
貧乏が極まっとるのう

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:48:32.405ID:SS5lJ5DkaNIKU
やりすぎると店員が倍額シールで対抗してくるぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:48:59.013ID:ywZMPHad0NIKU
バレない→かしこく節約😏
バレた!→店員に訂正されて通常価格購入🙄

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:49:03.653ID:ywZMPHad0NIKU
そもそもバレたとしても店員に訂正されるから犯罪になることはない
損はないんだよなぁ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:50:09.580ID:1DXmNgzPdNIKU
なんだレス乞食か

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:50:13.367ID:2eWQzEOoaNIKU
>>22
万引きがバレても謝って金払えばチャラとか思ってそうだな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:50:16.329ID:Dire2jJPdNIKU
窃盗じゃなく詐欺な

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:50:31.031ID:04LPT4Kv0NIKU
万引きでよくね?
バレなきゃタダ、
バレたら定額購入すればいいだけだし

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:50:38.019ID:6GMgqRtx0NIKU
半額シールだけじゃ信頼性が低い
レジ係の気分次第で通常価格
既存のバーコードの上に半額バーコードが貼られてないと

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:51:08.555ID:hSs8uT0c0NIKU
半額を30%に貼り替えたら何罪?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:51:29.595ID:ywZMPHad0NIKU
>>26
万引きは泥棒じゃん
シール貼り替えと盗みって同じ罪なのかな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:52:28.736ID:2eWQzEOoaNIKU
>>29
張り替えの方が重いぞ
詐欺だからな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:55:13.630ID:uyDFhocD0NIKU
万引きは窃盗だけど
半額シール付け替えは詐欺

ちなみに窃盗罪より詐欺罪の方が罪が重い

盗む度胸すらなくせこく半額出して大罪になる>>1

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:55:16.054ID:rQaRJ8aN0NIKU
>>29
もっと重罪だぞ
監視カメラで確認されたらアウト

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:57:04.694ID:/JjLWJuYaNIKU
マジレスしてる奴ばかりでビビった

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:58:40.744ID:li4WrJlE0NIKU
普通に犯罪

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 20:59:11.296ID:p8fBYOn30NIKU
半額シール2枚貼れば半額の半額になるよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 21:00:27.145ID:0Rgv4gdj0NIKU
半額シールの再利用してたBBAが捕まって警察にしょっ引かれる動画あるから参考にしたら?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 21:05:24.266ID:2eWQzEOoaNIKU
>>33
真面目に止めないとマジでやるんだよこういう奴
数日前に「ラーメン屋でキレて一口も食わないでつまようじを全部丼に入れて帰ってきた」というネタ臭いスレが立ってたけど
どうやらマジだったらしく今問題になってるだろ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 21:23:59.565ID:6weEGcgu0NIKU
あれはすぐにわかるようになってる

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 21:24:53.082ID:EGYWLYLg0NIKU
>>29
張り替えは普通に実名でニュースに出るぞ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 21:51:20.794ID:S0c2lxeb0NIKU
シールの端っこに黒い点みたいなのが印刷されてる半額シールはレジで管理されてるから対象品以外に貼るとバレるぞ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 22:30:26.955ID:s/7Jy4fd0NIKU
>>22
これ よくやってるけど寧ろほぼバレない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています