15万くらいのスーツ買って見て思ったことがあるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 10:58:18.647ID:PxbP2h3ld
すぐシワにならね?
あと生地が薄いからすぐに生地が痛む

アオキとかの形状記憶で洗えるスーツの方がシワも付きにくいし耐久性あると思うんだが

高いスーツってそんなもんなの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:00:10.648ID:PxbP2h3ld
触り心地や光沢感は高級感があるけど
これ定期的にメンテしないとすぐにボロボロになるだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:00:32.812ID:QG4HHZQna
いいものは扱いも難しいですからね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:00:42.689ID:pQiBOiJx0
高い=シワにならないとな生地が厚いじゃないでしょ?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:01:24.605ID:JcCv/dvO0
そもそもマトモなスーツは毎日メンテするものぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:01:46.091ID:PxbP2h3ld
>>3
そんな感じだよな
俺みたいなガサツなやつが買っても適当に着てすぐに着れなくなりそう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:02:47.739ID:OIFFBl480
むしろ高いスーツだから気になっちゃうんだよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:03:09.603ID:PxbP2h3ld
>>5
そうなんか
金持ちの余裕ってやつだな
俺にはそんなのに時間かける余裕はない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:05:46.491ID:KRvks0Zdd
高いスーツは買った後も高いよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 11:08:16.426ID:W0hUCi6o0
スーツって言っても色んな生地があるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています