リボ払いやばすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:32:46.520ID:IXaoo3X2r

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:33:50.777ID:uUcbPwR+0
何買ったんだよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:34:43.274ID:/8CCmE3D0
手数料?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:34:45.511ID:3TjP+mHTd
元金の1%未満しか返さないこいつが舐めてるだけ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:36:31.111ID:mYFxUvanx
元利定額になってない嘘乙
って思ったら残りはポイント払いになってた

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:37:30.961ID:h16TGeYg0
これはひどい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:38:24.786ID:dulDvBdS0
拾った画像だけどこれすごいよね
考えたやつ天才だろ
https://i.imgur.com/vE8ZyV0.png

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:38:30.482ID:udkJLtZo0
>>4
でもリポ払いってそういうことじゃないの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:41:20.853
リボ払いのエグイところは
別の買い物すると返済額が当然増えるが元の返済額と合算されてさらに手数料が取られるところ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:42:44.230ID:gWSlMsCH0
>>8
普通に自分で元金のコース変えれるしなんなら追加で返済もできる
リボ地獄とかネットファンタジーだよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:43:02.927ID:TbEUTI20d
今世紀最大の発明だからなww

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:43:14.459ID:EGYWLYLg0
140万借金して1.3万払い続けるだけでいいなんてお得じゃん🤗

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:44:12.913ID:ccLr6K4id
国はリボ規制しろよ
闇金かよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:46:09.784ID:EygLnqbZ0
>>7
すげえ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:47:36.132ID:mYFxUvanx
>>13
リボで搾取するから各社キャンペーンとか頑張ってくれるんだ
自分がリボしなきゃいいだけやで

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:48:54.176ID:axzGJPAL0
なんで手数料でそんなに払ってんの?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:50:11.597ID:axzGJPAL0
元金減ってないのおかしいやん
140万しか借りてないのに返済終わらない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:54:38.635ID:udkJLtZo0
死ぬまで毎月1万円払い続ける代わりにお金使いたい放題だと考えればあり?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:58:04.317ID:mYFxUvanx
>>18
使いまくってると利子が1万じゃ済まなくなって返済額を引きあがられるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています