テイルズオブデスティニー2の話しよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:23:28.802ID:MecfdiBjp
面白かったよな

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:06:58.831ID:FFTry4Ff0
倉木麻衣好き

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:07:09.465ID:93q5NH5s0
レンズが身近なものになって大気中および身につけてるレンズから力を引き出して使える的な設定だったか
まぁ18年の月日流れてるから…

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:07:35.865ID:JcCv/dvO0
key to my heartの曲とopのムービーが死ぬほど好き
https://youtu.be/xCUc1eF9dXA

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:07:46.352ID:tfFMqKDg0
アクアラビリンスのクソトカゲ

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:07:56.269ID:HW8sPzBk0
>>122
俺たちは別々の道を進みすぎた
今さら引き返せない
だから俺はこのまま行くよ
お前もお前の道を行け

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:11:42.333ID:QerPaWwl0
opのハロルドがめっちゃ好きだったわ

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:11:48.022ID:jUWaZRGAp
こいつ覚えてるやついる?
https://i.imgur.com/fj7JzyI.jpg

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:12:13.235ID:93q5NH5s0
>>144
他の用途としては、リファイン(武具合成)でボトルとレンズ消費してたな

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:12:26.600ID:/idu+RZm0
>>147
入り最高だわほんと
このあとのタイトルの音も最高なんだよなあ

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:13:06.252ID:I51n7JF30
>>151
メルトダウンやめてください

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:13:40.331ID:3fJuhNC6M
>>151
ディムロスとアトワイト助けに行くところのボスだったはず

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:13:42.373ID:I51n7JF30
>>152
そういえばリファインとかあったな…

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:14:08.963ID:FPeXwBQI0
前衛は結構な命中ゲーだった記憶

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:14:41.007ID:J3HUV+jLM
考える。
もっと考える。

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:15:02.458ID:09Y3ei4Ep
>>147
後ろの窓からめっちゃ人見てるけどだれ
https://i.imgur.com/gBujXy3.jpg

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:15:27.139ID:J3HUV+jLM
>>159
孤児院の子供たちだと思う

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:15:40.527ID:X0w4+VEr0
>>159
エロ過ぎるアタマおかしなるわ

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:15:46.802ID:HW8sPzBk0
>>159
近所のルーティおばさんでしょ

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:16:28.606ID:CbiVXb8U0
ハロルドの勝手にスペクタクルズでバルバトスがアイテムなぞ使ってんじゃねえ使うのはズルいわ

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:16:29.949ID:93q5NH5s0
>>151
このあとディムロスとアトワイトがいちゃつく所か

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:17:21.760ID:HW8sPzBk0
>>151
スプレッドでハメた気がする

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:18:11.415ID:N28XJDgc0
>>151
こいつで99コンボ初めて稼いだんだっけな

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:18:50.078ID:J3HUV+jLM
D2の話でバルバトスネタ一色にならないの嬉しい
キャラ魅力があり過ぎるんだよあいつ

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:18:51.565ID:u+3kr2qy0
古より伝わりし浄化の炎!
消えろ!エンシェントノヴァ!
具現せよ!精霊のけっしょ〜フランブレーイブ!!
灼熱と!業火の意思よ!焼き尽くせ!!!

0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:19:26.838ID:e573pxPY0
バルバトスはグミを大量に持ち込んで走り込んできたバルバトスをかわす→一撃いれて画面端へ逃げるを繰り返して1時間くらいかけて倒したいい思い出

0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:20:31.358ID:93q5NH5s0
バルバトス3戦目か忘れたが、攻略本にあった方法で
魔法使ってんじゃねえを利用したら余裕で勝てるの面白すぎた

0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:21:01.491ID:HW8sPzBk0
>>167
アイテムなぞ使ってんじゃねぇ!は当時衝撃だった

0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:23:06.510ID:CbiVXb8U0
詠唱ならルナシェイドが好きだな
穢れ無き断罪の意思!思い知れ!刻み込め!ここに散れ!

0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:27:15.704ID:N28XJDgc0
>>170
なにやるの?

0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:29:35.479ID:I51n7JF30
いつまで術に頼るか!でカウンターしてくるのを躱してってやつかな

0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:31:35.596ID:LwbYExlfa
一周目が命中率足りないクソゲーになりがち
称号バグなかったら危なかった

0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:32:12.310ID:7Sg0h1ICp
これが結局なんだったのか

0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:32:18.856ID:93q5NH5s0
>>173
>>174の通りだが詳しく言うと
詠唱すると反応してエアプレッシャーしてくるから、すぐキャンセルして避けるのを繰り返す
するとTPカラになって何も出来ない内にショートカットで術ぶっぱしてボコれる

0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:32:21.814ID:7Sg0h1ICp

0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:32:43.945ID:24Hu32X70
最終的にクレイジーコメットしかしなくなる
ダメージもグレード獲得の為にも前衛がゴミになる

0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:34:14.727ID:IjMatOlb0
バルバトスよく話題になるけど
ぶっちゃけそこまで苦戦した記憶がない

0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:35:04.158ID:L0g8Mwqb0
飛翔せよ!疾空の!刃奥義!

0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:36:07.718ID:7Sg0h1ICp
なんか二週目以降の特殊な育て方でほぼ詠唱破棄して晶術連発するやつやりたかった

0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:37:06.917ID:N28XJDgc0
>>177
なるほど
誘ってTP干上がらせるのか

0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:42:13.946ID:45aTIZhBd
>>181
酷い時はやおうぎになる

0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:42:54.495ID:h3nP0KrL0
消防の俺にはクロノトリガー並みに面白さを感じた
今やったら分からん

0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:43:21.428ID:93q5NH5s0
>>183
プレスガードも合わせればSPもカラカラにできるよ
回復早いから何度も繰り返すけどね

0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 01:20:47.816ID:YZ42N+fb0
秘奥義カットインはps2の暗い厚塗りの方がカッコよかったのにな
リメイクや後継はなぜなフルカラーアニメ塗りになってしまった
とにかく秘奥義カッコよくて好きだったなぁ

0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 01:31:31.200ID:CsafbVWx0
最大の糞はエターニアだよなあ
メルディとかいうまったく萌えないクロンボがキーマンだったせいで
テイルズスレでエターニアの話題で盛り上がる事なしという失笑モード

0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 01:34:18.413ID:Hh3ff+QY0
アライズ序盤だけプレイしてる時は正直D2並みに良かった
仲間が増えていく度に発狂ババアや茶番は終わったかえで微妙になって行き
宇宙に出たらテイルズ最悪最低のクソゲーと化した

0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 01:34:36.700ID:QerPaWwl0
糞って言えばタイトル忘れたけどDSで主人公がクソ陰キャだった奴なかったっけ

0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 01:38:00.767ID:J9STacyx0
主人公陰キャ=ベルセリア、イノセンス、リバース
ヒロイン陰キャ=アライズ、グレイセス、ヴェスペリア

0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 01:49:14.847ID:93q5NH5s0
>>189
2部から戦闘しか興味なかったわ
ぜひ新作は同じ方向でブラッシュアップしてほしい

0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:03:38.931ID:LwbYExlfa
D2はストーリーゴミだったのがな
エターニアからの劣化がショックだった

0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:05:01.965ID:7bPwC54m0
スパロボKでぶっ叩かれたライターだからな

0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 02:42:48.051ID:9N7sF2vwa
叔父と旅するRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています