頑張って筋トレ続けてるのに全然効果出なくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:12:54.324ID:zkqMgEEx0

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:14:02.031ID:8RCmoPng0
これは筋トレしてないだろうww

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:14:43.007ID:zkqMgEEx0
>>4
去年の夏頃からだから8ヶ月くらい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:15:09.227ID:q5n79sj60
アフターは

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:15:27.977ID:RzYCYMn30
俺の体かと思った

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:15:28.557ID:8RCmoPng0
>>7
嘘つけww

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:16:07.567ID:3mjtiYIi0
8ヶ月でこれってよっぽど重量とフォーム悪いだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:16:29.444ID:IZAW8eh40
クソワロタ
メニューと食事とプロテインの量教えてよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:16:54.800ID:NEF4i8oR0
まず絞れ
そっからじゃないとテストステロン上がらんから肥大効果もあまりない
あとガンガン高重量高頻度でやっていけ
あと太りやすいならカーボ減らして摂取するカーボの食材を変える白米で太りやすいならGI低いのに変える

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:17:21.988ID:q5n79sj60
ビフォーかと思ったwww

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:17:28.199ID:T9FO2rAg0
腹毛と乳毛と胸毛ないのは甘え

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:18:05.623ID:+rdlmBR/0
おいおい股間がツルツルじゃねーかもっとよく見せろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:18:08.270ID:8zylWQG/0
魚のエイをひっくり返したらこんな感じ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:18:47.976ID:8RCmoPng0
でもよく見ると大胸筋上部に鍛えた痕跡が見えるw

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:18:57.623ID:YmmljuO60
知ってる力入れるとすごいんでしょ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:19:10.735ID:zkqMgEEx0
ちょっとサボってた時期もあるから期間もうちょっと短いかも

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:20:11.568ID:8RCmoPng0
さぼり過ぎだw
下腹部ぽっちゃりじゃねーか

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:21:28.700ID:FuJnjF090
ドーピングしろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:21:28.829ID:q5n79sj60
筋トレじゃダメだな
労働で鍛えろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:22:30.959ID:YLwgf/JCM
腕立て十回とかで終わってそう

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:23:44.980ID:zkqMgEEx0
とりあえずBCAAっての買った
ジュースみたいでおいしいらしい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:24:20.530ID:8RCmoPng0
先ずは筋トレしろ!!

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:25:26.838ID:zk/obBxy0
画像で吹いたwwwwww

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:26:06.829ID:vj4ebD+50
生卵をプロテインで割って飲むんだよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:27:50.110ID:HbmBz5rpd
うまくいく方法知りたいなら俺にアンカ付けろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:29:21.433ID:07KFFvf5p

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:31:02.117ID:HbmBz5rpd
>>30
目的は?筋力?サイズ?両方?どれ?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:33:44.431ID:aWzK+71Jp
>>31
サイズ
デカくなりてぇ!

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:35:06.212ID:YQ5+pobIa
プリズナートレーニングって本いいぞ
おまえら知ってるか?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:37:42.033ID:0h77FogY0
>>33
ぶちこまれてなきゃ非効率で意味ねーよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:40:52.773ID:HbmBz5rpd
>>32
まずは筋力を伸ばさないと金肥大の伸び代は作れないよ一般に言われてることは逆だから無視しなさい
筋力を伸ばしてから維持しながらパンプさせるようなトレーニングをして筋グリコーゲンや筋形質を増やす
特にビルダー的な筋肥大は金グリコーゲンを増やすから炭水化物をたくさん取ること

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:41:52.315ID:vvGkLtwa0
食生活
タンパク質量
筋トレ後にプロテイン
これら気を付けてないと効果は出ん

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:42:49.642ID:HbmBz5rpd
10回〜12回が限界の重さってのが罠になるんだよ分かる人には分かる話だ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:42:57.417ID:YQ5+pobIa
>>34
なんで塀の外だと非効率になるんだ?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:43:11.333ID:MqnVR0Bma
ちょっとスマホのせいで筋肉が良く見えないな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:44:40.114ID:YQ5+pobIa
>>37
もうちょっと詳しく教えてくれんか?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:45:54.314ID:HbmBz5rpd
>>40
どの部分が知りたい?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:47:17.116ID:YQ5+pobIa
>>41
10回〜12回が限界の重さってのが罠になるってとこ
あとおれは筋力とそれなりのサイズが欲しいに当てはまるかな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:50:23.830ID:0h77FogY0
ビギナーは限界で追い込めないんだからある程度出来る様になるまで回数でいいんだよ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:52:05.094ID:0h77FogY0
>>34
その理由もわからんのに何をもっていい本と勧められるんだ?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:55:05.193ID:YQ5+pobIa
>>44
実際やってみて筋肉それなりについたしいちいちジム行かなくて済むのがいいと思ってる
でも効率最強かは自信ない
それでなんで塀の外だと非効率になるの?

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:55:13.839ID:B8WXlQEBd
>>42
ポジティブ動作のみ全力で10回とポジティブネガティヴ合わせて筋肉の緊張を保って10回だと使われるエネルギー系統及びその枯渇に違いがある

筋力が無いとそもそも解糖系で高出力のエネルギー生産が出来ず乳酸の処理の伸び代も稼げない上に金グリコーゲンを使い切る上で時間的な制約をクリア出来なくなる

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:57:39.583ID:d/sv3MBl0
俺と全くおなじ体格のやつやんけ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 23:58:35.412ID:0h77FogY0
筋肉をつけるのが目的なら自重ほど効率も関節も時間も無駄にするトレーニングないやろ
締めのパンプや競技目的にはありだと思いますが

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:01:40.424ID:4gH74G4Ja
何言ってんのか知らんけど、ボディービルダーが俺以外にも居るのか

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:02:55.533ID:ZRF93UsWd
ナチュラルのビルダーならドロップセットはカスだってことくらい知ってるだろ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:03:04.125ID:pCSo/jA+a
>>46
ありがとう
ポジティブネガティヴってよく知らないから後で調べてみるわ


>>48
プリズナートレーニングだと自重こそ最良の重りで関節も強化するって内容だったんだが間違ってるのか?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:04:19.803ID:ZRF93UsWd
>>51
というか金肉の発揮する力の大きさによって割合が変わるエネルギー系を調べた方が良い

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:06:04.628ID:pCSo/jA+a
>>52
割合が変わるエネルギー系ってなんのこと?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:08:01.102ID:ZRF93UsWd
>>53
解糖系とか有酸素系とか瞬発系って調べれば出てくるどの動作でもどれかだけが使われるということはなく比率が大幅に変わる

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:09:39.725ID:pCSo/jA+a
>>54
あーなるほどありがとう

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/29(火) 00:34:16.645ID:PLKDp/Hq0
肩やろうや
肩にライン入るだけで大分印象変わるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています