サバイバルするんならどんなナイフ選ぶべき?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:06:34.278ID:HwAoJ66d0
ちっちゃくて軽いのも良さそうだよね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:06:59.598ID:cnGTPIvB0
降ると真水が出るやつ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:07:06.533ID:elQR2lPTd
やっぱりマチェーテでしょ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:08:16.472ID:Vp0f2yQa0
10徳ナイフ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:08:18.064ID:HwAoJ66d0
>>3
でかくね?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:08:24.011ID:t6GHG5vd0
フルタング
ats-34鋼材
一部波刃
ホローポイント
ブレード厚6mm
ブレード長160mm

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:08:30.044ID:HwAoJ66d0
>>4
一番ゴミだとおもう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:08:47.997ID:HwAoJ66d0
>>6
全部理由教えてくれ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:11:05.523ID:9UgRWcPHd
フルタング

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:11:24.186ID:HwAoJ66d0
>>9
やっぱフルタングか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:13:41.576ID:t6GHG5vd0
>>8
フルタング 折れない
ats-34 HRC62で刃が訛りにくい+錆びにくい
波刃 切れ味が落ちても切れる
ホロー サバイバルナイフの基本
ブレード厚 折れない欠けに強い
ブレード長 長すぎず短すぎず動物も刺せる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:15:36.301ID:P9xR9+pfM
>>11
それAmazonでいくらくらいよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:16:04.484ID:HwAoJ66d0
>>11
天才か?
安くておすすめなのある?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:22:33.597ID:r86RTGCm0
バタフライナイフ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:22:48.936ID:HwAoJ66d0
>>14
よわそーー

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:24:26.730ID:r86RTGCm0
>>15
まぁまぁ切れるよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:25:24.209ID:I7hmtUXbp
青龍刀

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:25:35.762ID:HwAoJ66d0
>>16
調理にしか使えないやん

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:25:51.473ID:HwAoJ66d0
>>17
重いだけじゃん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:26:30.635ID:1mdhDGsZd
>>14
これ何に使うものなのか未だに知らない

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:26:32.227ID:ujn9N9tya
サバイバルナイフ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:26:40.861ID:r86RTGCm0
ダマスカス銅包丁

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:41:55.906ID:5+8okdDba
三徳包丁

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:49:58.438ID:Cl5qKG+s0
打製石器

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 12:50:49.268ID:HwAoJ66d0
>>20
隻腕の人が素早くナイフを展開してニンジン刻むやつ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:16:19.175ID:P9xR9+pfM
一般人はお家の包丁持ち出すだけで十分

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:17:59.765ID:HwAoJ66d0
>>26
木切れなくないか?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:18:14.329ID:HwAoJ66d0
斧ってサバイバルには重くて無駄なのかな?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:18:55.963ID:HwAoJ66d0
斧 + 小型ナイフ



大型ナイフ + 小型ナイフ



ノコギリ + 小型ナイフ

ならどれがいいと思う?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:18:56.985ID:wuylSSyha
折れない分厚いものが最低条件
切れ味や機能()などは二の次

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:20:41.622ID:Urrwm4oN0
>>6
ホローポイントってなに?
ホローグラインドのことではなくて?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:20:42.569ID:wuylSSyha
>>6
ホローは論外やろ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:23:23.909ID:g/bWdISad
ボンナイフ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 13:34:15.343ID:Cl5qKG+s0
>>31
弾頭が凹んでて着弾時その凹みが潰れることによって殺傷能力を高めた弾薬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています