ファミ通のゲーム出荷&売上ランキングってさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 10:25:25.268ID:Oo06z8pU0
アニブロゲーマーズ 全店
アニメイト 全店
イオン ゲーム取扱い店
一休さん 全店
イトーヨーカドー ゲーム取扱い店
エディオン ゲーム取扱い店
お宝創庫 全店
ゲオ 全店
コジマ×ビックカメラ ゲーム取扱い店
ソフマップ ゲーム取扱い店
ゲームツタヤ 全店
ドン・キホーテ ゲーム取扱い店
ノジマ ゲーム取扱い店
ビックカメラ ゲーム取扱い店
フタバ図書 ゲーム取扱い店
ヨドバシカメラ ゲーム取扱い店
楽天ブックス ゲームコーナー
ワンダーグー 全店
他小型店(各都道府県1〜10軒程度)

このご時世どういう層がここでパッケージ買っとるんだ…?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 10:26:15.165ID:DyKPE4Har
でもまぁ、トレンドと近い数字にはなるでしょ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 10:28:11.848ID:Oo06z8pU0
せいぜい参考になるのはビックカメラとヨドバシカメラくらいじゃね?
あとは店舗限定がつくアニメイトとか

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 10:32:24.414ID:3+yrCyyWa
出荷&売上ランキング!(主に出荷)

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 10:34:53.197ID:K/LqmNcer
老害とキッズが殆どだぞ
DL版の販売数なんてどこの会社もブラックボックスだし

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 10:44:00.224ID:Oo06z8pU0
なんで売上本数ブラックボックス化するんやろな
出荷本数1万本:DL本数100万本とか公開したら小売りがマズい事になるんかね
エルデンリングとか正にそれやろ。出荷本数5万くらいだけど全ハード合わせて販売本数1000万本以上とかだし

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 11:19:45.709ID:Q82XCqXs0
このご時世にパッケージの売上集計する意味あんのかね
現金払いしてる奴だけ切り取って計上してるようなもんだろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 11:22:24.686ID:Oo06z8pU0
>>7
パッケージが強いタイトルがドヤれる。主に任天堂
FF14なんかはパッケージなんて意味が無いって言って最新作はDL版オンリーだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています