スパイファミリーの一巻読んだんだけど鬼滅や呪術廻戦よりおもろいやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:52:25.745ID:DhqfUC2S0
鬼滅と呪術廻戦は一巻読んでいい大人の読めるもんじゃないと切ったけどこれはもっと読もうってなったわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:54:29.669ID:WxYQ8GtJ0
対立煽りはよくないよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:57:55.435ID:2PpQITxrr
一番最初、大統領がズラ被ってる写真撮られてばら撒かれたら支持者減るから暗殺みたいなしょーもない事やってるのによく言えるな
(俺は好きだけど)

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:58:29.194ID:ujmSvbTY0
一巻読んだけどつまらなかったわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:59:12.435ID:vpQuTkoy0
>>3
スパイファミリーは一応コメディだからなあ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:59:25.365ID:gRWvHT/N0
>>1
いい大人がスパイファミリー読んでおもろいとか言ってるのひくわ
あんなん善悪の2択しかないガキの読む漫画やろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:00:13.536ID:oRFiVlKWr
最近父の影が薄い

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:00:46.669ID:oRFiVlKWr
コメディでしかない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:04:56.278ID:QU/c0wMmr
よつばとみたいなもん

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:06:28.894ID:DhqfUC2S0
ファンタジーとか能力バトルはキツいがスパイものは大人でも楽しめる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:06:43.230ID:jGRbfF4d0
好みの問題じゃね?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:06:54.647ID:ZVc2lpcX0
>>6
誰が読んでも面白いようには描かれてると思うよ
エンタメ全振りだし

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:08:10.649ID:pMWFuql5d
娘が可愛い

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:09:30.598ID:MlbjgtiQa
エンタメで〇〇より××のほうがいいって意見ほど参考にならんものはない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:09:55.985ID:POrxGcQB0
そうか俺は鬼滅の方が面白いと思ったよ
スパイファミリーと呪術はいい大人が読めるもんじゃないわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:10:30.183ID:ZVc2lpcX0
>>15
良い大人が論で言うと少年漫画全般そうよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:15:25.745ID:LFyta0340
初めは面白かったけど展開がワンパターンだからすぐつまらなくなったな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 09:15:37.114ID:vpQuTkoy0
年齢はともかく呪術廻戦だけはどう見てもダメだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています