障害年金+公務員(大卒枠)というコンビネーションかましているけどどう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:17:43.269ID:xghWWBc5r
超安定している

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:18:17.598ID:rEhGc4O6a
職場の人間は邪魔だと思ってるやろね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:18:34.969ID:ndetvPMl0
>>2
それな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:18:37.784ID:xghWWBc5r
>>2
頼られているが?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:19:18.069ID:UGNTN2j60
酒場でめっちゃ陰口言われてそう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:19:50.188ID:Haha6UTn0
差別はあるよね

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:20:11.943ID:Haha6UTn0
過小評価もあるだろうし

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:20:24.670ID:xghWWBc5r
>>6
少しくらい差別期待したがなかったぞ
あくまで業務的にはな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:21:26.372ID:xghWWBc5r
>>7
ボーナスは高評価なんだよね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:24:16.274ID:aMzh9g8Qr
俺統失、頭働かなくて会社から退職を勧告されそうなので市役所の障害枠受けに行こうか考えてる
就活のときに市役所の最終面接までは行けたからワンチャンはあると思ってるが甘いかな?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:27:03.583ID:rEhGc4O6a
>>9
これが統失の症状です

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:27:03.930ID:xghWWBc5r
>>10
人となりを見るからなんとも
ただ精神の人の離職率、休職率はすごく高いよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/28(月) 08:34:26.709ID:xghWWBc5r
では着いたのでさらば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています