【画像】ガキ、建築芸術を理解出来ない      

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 17:48:50.776ID:FjxMzpZSd

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:38:25.422ID:Dvx58ZTI0
関西弁かよ

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:38:36.274ID:hcREEy5g0
ホグワーツならあり

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:39:38.828ID:K2xYOe3ip
>>105
ぽこてぃん好きかで選ぶ。そういう人は見た目も気を使うし

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:39:53.965ID:82qwA4dea
よく燃えそう

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:39:58.507ID:nqH+oP/T0
ユーザー以上に掃除する人がかわいそう

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:39:58.828ID:LN1jAj9ld
>>6
それやってガキが死ぬまでが芸術だからな

けんとーーwwwwwww

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:40:11.614ID:lktHHlzA0
>>114
これって保守用の足場じゃないの?

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:40:16.899ID:0aO9XcJ+0
本の表紙見せたいなら天井にでも貼り付けとけ

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:40:48.230ID:JC4LhTyW0
他の写真同じ場所の見る限り、上にあるやつがちゃんと下段にもう一冊分横並びで子供も取りやすいように収納されているね。1枚目の写真で切り取られてるけど下段にもある
見本みたいなもんだな

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:40:59.304ID:qR3paOII0
知ってたら噛みついてこなかったはずだけど
ほんとうに良く知らないことにも平気で口出してくるよな

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:41:20.550ID:XHjf/ZuSp
>>124
これで何を保守するんだよ

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:42:22.009ID:lDVh1yID0
>>128
看板

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:42:24.273ID:5LD3leVg0
ファンタジー世界の大図書館みたいで正直アリ

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:42:37.076ID:d7JalFPf0
子供は素直だな、子供じゃ理解出来ないんじゃなくて子供は空気読まずに素直な意見述べるってだけだろ
これが分からなきゃセンスなしならセンスなくてええわ

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:44:04.999ID:MB1ifHaf0
あんなにスカスカに置いててアホみたいに高いところにあるとか建築家のオナニーやろ

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:44:12.567ID:XHjf/ZuSp
>>129
馬鹿かよ
真面目に言ってるなら笑うわ

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:44:31.121ID:XsCfJGSid
>>110
さすが
けどそれナンバーワンじゃ無いだろ

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:47:59.019ID:S4i0Cvm20
安藤自身も自分が設計したようなもんには住みたくないと言ってるんだろ?
有難がってる奴が単なる馬鹿なのでは…

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:50:33.437ID:sE5w0j7+0
頭悪いて役に立たない芸術家だなと思った

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:50:54.151ID:e92H3SI9p
>>60
建築なら実用性を前提に美を追求するべきであって実用性度外視の設計はルール違反だわ

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:51:03.772ID:Ui0+idl80
>>76
バウハウスはプレハブ小屋とパイプ椅子を産み出したのが最大の功績
よってファインアートがどうこうは的外れ

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:51:39.405ID:l/E39owkd
こんなんが芸術なんておかしいだろ
発達障害の自己満だわ

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:57:07.647ID:qR3paOII0
まあお前ら理系多そうだしそういう思考になるんだろうな

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 18:58:21.972ID:FabymfQ20
>>44
下痢便大好きってなんだ

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:01:30.211ID:ZlkfoFAod
子供の図書なのに子供のこと一切考えられてなくてわろ

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:01:51.326ID:rPi/Qfuk0
機能美こそ至高

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:02:46.193ID:+RIeXWFZd
図書館建築って定期的に炎上するね

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:02:59.620ID:kvFfmW330
蔦〇書店もこんな感じだよな

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:04:28.980ID:5m07/aOY0
リーチ使え

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:06:13.802ID:QxxV4WRrp
トマソン的解釈はさすがにズレ過ぎ。珍百景と一緒にするな

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:07:14.408ID:nsQbitg50
実用性と機能美と感性があっての建築芸術じゃ
単なる芸術家の駄作を祭り上げてるだけじゃ

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:10:27.581ID:P6aVCxwsd
神戸民だけど散々工事しておいてこれはがっかりだわ

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:12:28.987ID:L1exGkJid
俺も理解できないな
ガウディの建物は何故かすき

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:12:30.153ID:2u8hMHQT0
建築家のオナニーを理解するだけの簡単な芸術シコシコシコシコ

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:16:10.497ID:bWSf9VQ+a

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:19:57.752ID:JC4LhTyW0
>>152
このレベルになるとスペースを削った「建築広告」だな。
あの流線のビル集合でだの、何かしらに使用されたりだの

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:23:12.144ID:mwodoN2N0
脱構築うんぬん

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:29:54.101ID:9BWhXJMP0
でもこれ美術館じゃなくて図書館なんでしょ
それが答えじゃん

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:31:33.717ID:EmL3/kCtr
上の方はダミー本なので

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:34:10.562ID:+ZLcE7Ib0
オナニーは自宅でやれ

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:34:36.071ID:yqvJUx2G0
でもめっちゃ高い本棚の図書館とか憧れるじゃん

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:36:27.574ID:Qquv6BKNd
立て幅が狭くて大きな絵本は斜めにしないと置けてないから下からは余計に見えない

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:43:02.868ID:DuiYwxIB0
画像見て思う事は色々あるけど、
実際にこの場所へ行ったら自分は「は〜すげ〜」って口空いちゃう気がする

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:44:46.656ID:R+2yYloM0
職員「友達の建築家さんが儲かるし図書館は税金で建てられるからみんな得するからだよ」

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:48:44.565ID:Qquv6BKNd
>>161
市民の皆さんは得してない…

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:48:52.907ID:MeLpobzJ0
SFものの図書館てだいたいこんなのだよね

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 19:50:17.673ID:z1FcCMHW0
安藤忠雄だと思ったら安藤忠雄だった

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 20:35:33.832ID:oVWQm4tq0
>>163
sfモノは便利リフトみたいなのあるからね

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 20:37:21.622ID:vKmtDmD60
このガキどもに理解できたほうがヤバイだろ

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 20:39:09.134ID:QTkX1sHF0
別の場所に読む用のが用意されてるんだよな?

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 20:41:24.372ID:5TS4p0H90
マジレスで草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています