なろうアニメの流れでラノベはもう下火?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 18:55:02.693ID:SQZDkiAC0
(´・ω・`)電撃息してる?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/03/26(土) 18:56:17.861ID:3Hcb7i+Op
なろうはラノベの1ジャンルでは?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 19:02:05.197ID:xlgzaMZc0
もう分ける意味がないくらいラノベはweb小説に頼ってる感

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 19:02:25.011ID:i90jmhbk0

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 19:04:27.418ID:SQZDkiAC0
>>2
たしかに

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 19:17:45.363ID:hhbx406bM
別にラノベ界隈は専業作家なら質がなろうよりマシってわけではないからな
同レベルのもんなら小金で騙せる野良拾って使い捨てたほうが賢いに決まってる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 19:21:13.353ID:xlgzaMZc0
そもそもここ10年位ラノベ(出版社)が育てた作家とかいるのかよってレベルでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています