福島産、三陸産ってお前ら気にしてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:02:48.374ID:iinEZB0hr
実際のところ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:09:22.007ID:uaBzQ3GT0
気にしてないな中国産は避けてる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:09:34.253ID:Di/lKyFD0
全く気にならない
そんなんより普通の酒とか砂糖とかマックのポテトの方がよっぽど害悪だわ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:09:46.876ID:fYzhgRL80
海産物は気になるので止めてます

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:10:10.431ID:iGWNqm10p
>>14捨てんなら野良猫とかにやればいい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:10:27.190ID:xoFZ4urap
どうせ産地偽装されてんだろうな
気を付けても無駄だから諦めてる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:11:04.178ID:8hXBRwr40
むしろ買う

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:11:07.168ID:i0jK4ykm0
>>18
まあね
茨城の次に食うの可能性があるのは中国
残り3つは食べない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:11:22.169ID:iinEZB0hr
>>24
産地って結構いい加減な表記だったりするもんな…ちゃんとしてるのは高いし

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:11:23.312ID:oSjcvz5g0
外食は東北産使いまくりだろうから極力食べないし
スーパーでも当然選ばないよ
もっとも、絶対偽装してるだろうから実際は買わされてるに決まってるけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:11:49.491ID:i0jK4ykm0
>>23
野良猫が病気になるかも知れんし

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:12:04.706ID:JMZORBGta
してないけど他と同じ値段だったら買わない

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:12:32.202ID:2BEJygZ7a
米は新潟や地元のモノしか買わない

サトウのパックのヤツあるけど
安くて200g300円なんだが

国内産の大盛250gで100円のは福島だろうから買わない

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:14:43.425ID:av5uDbU6r
この前双葉町周辺に行ったけど普通に米作ってて流石にビビった

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:15:44.786ID:QjLg+m3H0
気にしない 福島産の桃うまいし
気にしてるやつは正しくものを怖がれない哀れな人だと思ってる

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:16:20.654ID:iinEZB0hr
>>32
まじか 放射線量のチェックや基準てどこまで行き届いてるんだろうな…

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:17:10.146ID:iinEZB0hr
>>33
うまいのはわかる 正しくものを怖がれない、の所kwsk教えてくれ
煽りじゃなくて俺がそうだから

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:17:24.711ID:yAaO35CIr
>>33
お前頭ベクレてるわ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:18:34.386ID:ZD8u0NNud
怪しいお米セシウムさん

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:19:03.100ID:yAaO35CIr
>>35
そいつ理科の授業受けられる知能がないだけの一般的とうほぐ民だから気にせんでいいよ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:21:05.566ID:aXBPzaHX0
海外産と福島産と熊本産は避ける

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:23:43.226ID:QjLg+m3H0
>>35
放射線ってそもそも不安定な物質が崩壊して別のものになるときに出てくるもので崩壊したあと安定な物質になるともう出なくなるのよ
で、この崩壊は原子ごとに確率的に起こるんだけど福島産を食って問題になるような崩壊する確率が高いやつはもうほとんど崩壊しきってる
あと日本の基準値は割と厳しめ(震災の前はもうちょっと緩かったんだけど)だから本当にやばかったら市場には出回らない

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:25:12.235ID:8M5IR5AT0
放射能恐いから気を付けてる
県名表示せずに国産とだけ書いてあるものも買わないようにしてる

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:25:39.078ID:bA3qyyDT0
検査してる分むしろ安全まである

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:26:58.197ID:iinEZB0hr
>>41
そうなるとなかなか買い物も大変じゃないか?出来合いのものとかも難しいだろうし

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:27:04.195ID:jycH8NO1d
電気電子工学の学位持ってる者だけど、ちゃんと検査してるし人生に浴びる放射線量と比べたら誤差みたいなもんだから問題は無いよ

買わないけど

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:28:27.332ID:5CJikOqOa
福島のイチゴが普通の半額くらいで売られてたけどあんまり買ってる人いなかった

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:28:31.287ID:yAaO35CIr
>>40
苦しい言い訳するなや
偉そうに

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:32:11.558ID:yaaL4cyTd
ヤバい量の農薬入った作物食ってるんだからそっちの方を気にすべきだろ
無気力や少子化とかもその影響との説もあるし

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:35:00.143ID:QRiYL4V/0
米なんか粘土だし土地の栄養ほとんど入らないから大丈夫だろ
とんでもない金かけて除染してるしね
んなことしなくても水撒いたら地下に染み込んでいくから放っておけばいいのにね
キノコとか濃縮する系の作物はまだちょっと怖いけどな

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:35:22.288ID:iinEZB0hr
>>47
そういうのはスーパーで買い物するときに選別できるものなのか?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:36:53.993ID:xH33bBixH
実家が会津だが米送ってもらってるわ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:39:09.969ID:yAaO35CIr
あのなあ
農薬は医者にかかればなんとかなるけど
放射能は遺伝子が壊れるから医者でもどうしようもないんだよ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:39:10.091ID:1i6SMCx70
気にしてない
そもそも他だったらどこまで大丈夫なんだ
放射能についてよく知らないからめんどい

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:40:59.198ID:PtPZm8G00
>>14
瀬戸内海産は?
神戸あたりに何気に福島と線量一緒くらいのところあるよね

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:41:28.139ID:gNW/lwWzM
>農薬は医者にかかればなんとかなる

ならないが

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:42:32.027ID:Q+Kvwnku0
放射脳のレスのほうが知能が低いように見える

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:42:47.133ID:h0UESLmy0
スーパーから活アサリが消えたわね

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:44:07.293ID:yLj3za+N0
同じ値段で並んでたら買わない

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:44:28.618ID:QjLg+m3H0
>>51
さてはお前単細胞生物だな

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:46:06.623ID:yAaO35CIr
ここで俺に何を言っても福島県産は食うに値しないゴミだと世間には認められている
ただのゴミなら肥料にできるけどとうほぐのゴミは肥料にもできない

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:46:09.437ID:QRiYL4V/0
福島産が怖いってことはバナナみたいに放射性物質けっこう入ってる食物は食えないんだろうね
ちょっと可哀想だね

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:49:02.454ID:MYzQDLor0
気にしてないな
福島のコシヒカリのルーツは魚沼と同じらしいから安くてうまいのは嬉しい

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:49:08.972ID:r3g9eFVU0
検査された米と避けようのない農薬入り作物
後者を日常的に摂ってる時点で福島産ばかり気にしても意味ないと思うがなあ
近年はメディアではある程度の農薬はメリットのが大きいと印象操作しようとしてるがね

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:53:25.161ID:W7Mq24FFd
セシウムは少なくとも静岡まで飛んでるんだけどな
本当に気にするならそこまで産地気にしないといけない

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 15:56:21.147ID:GzBFTnLD0
日本人が放射能検出されて正直に公表するとは思えんけど
外食や安いスパー使う限り福島産は避けようが無いから諦めてる

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 16:12:23.051ID:uA0IqXSv0
>>64
日本政府は隠蔽大好きだもんな
各地の放射線量も観測地点の周囲だけ掃除して誤魔化してそう

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 16:12:58.321ID:w4CJBQgX0
全くしない

こないだもいわきのイトーヨーカドーで買い物したし郡山で桃食ったし喜多方でラーメン食ってきた
美味かった

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 16:13:58.655ID:Je8LQhbQ0
基本的に買わない
もっと安全なのがあるのに好んで買う意味よ

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 16:17:55.459ID:n0QgjOs5M
宮城産の鮭とかでもちょっと考えるけどな
近いし

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 16:25:39.988ID:/H5OGocYp
日本海産も月城原発の汚染水にやられているなら買わない方がいい

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 16:46:59.890ID:PtPZm8G00
>>64
ちょいちょい引っかかって公表されてんじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています