ロシアがT-14やSu-57を使わないのは何故なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:31:53.620ID:ERKfHXrV0
他の国を警戒してる?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:32:24.577ID:pozhsgDo0
データ取られるのが嫌だから

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:32:29.088ID:C42xQJWj0
制空権を確保できてない
普通に撃ち落とされるから

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:32:51.866ID:gItFKyaed
バレるから

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:33:35.306ID:4ni0Jvkb0
T-14はまだ20輌くらいしか配備されてない
とうぜん部隊として戦力化されてないから使えない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:33:48.821ID:KAYjt1hKa
ぶーちん「本気出してねえし」

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:35:22.357ID:ERKfHXrV0
>>2
一理あった
>>3
そういえば防空ミサイルのグラウラーとかもメディアで見てない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:35:36.652ID:ORTL0rCH0
まともな乗り手が不在なので運用できない
投入する局面ではない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:35:48.490ID:6ok06S100
SU57は使ったらしいけど
ソースは2ch

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:35:57.000ID:ERKfHXrV0
>>5
ロシア人仕事遅すぎだな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:36:24.081ID:nQmLAsRNp
Su-57投入されたって結局デマだったの?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:36:52.265ID:ERKfHXrV0
>>9
5ちゃん以上に信用ならないソースだな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:37:55.880ID:4ni0Jvkb0
もっと言うとT-14は本来の予定では22年現在の段階で1000輌以上配備されてたはずなんだけど
あまりに金なさすぎて21年末までにテスト量産型の20輌しか生産されてない

んで今年から本格生産するよとは宣言してるけどそれ毎年言ってて毎度お流れになってるんでアテにならない

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:39:42.462ID:nQmLAsRNp

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:40:35.046ID:S/ByuHzj0
空力的に優れててもロシアってアヴィオニクスが西側の一世代前の技術しかなくて
しかも使ってる半導体は中華製だし

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:41:42.161ID:MGyB7O8v0
T-14は調達数がまだまだ少ない。モスクワ管区の親衛戦車軍にもいるかどうか
Su-57は西側のAWACSが監視してる所で出したくないんじゃない?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:42:27.075ID:ORTL0rCH0
何使う気であろうと、通信がgdgdな時点で終わっとる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:42:36.644ID:ERKfHXrV0
>>11
Su-57か?みたいな映像は爆撃してたしそんなことに戦闘機使わない気がするしノズル付近のストレーキ形状もよく分からないけど違うような
戦闘爆撃機のSu-34か多用途戦闘機のSu-35かもしれない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:43:04.699ID:ERKfHXrV0
>>14
いやこれSu-57だわ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:43:44.372ID:ERKfHXrV0
と、思ったら右の右のやつCGかよ!!

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:44:16.801ID:ERKfHXrV0
>>13
なるほどロシア人仕事遅すぎにも程がある

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:49:59.541ID:mhjZK+Zd0
新鋭機がどこまでかわからんがsu30とか35は投入されてるの?
ロシア不利なニュースってここでしか見ないし信憑性が低い

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:51:24.959ID:4ni0Jvkb0
とにかくお金がない
ただでさえ既存の連邦軍/核運用体制の維持だけでも超カツカツなのに
RS-24 Yars/RS-28 Sarmatや28やアバンガルドやら新型核兵器開発にもめっちゃ金つかいまくったから
通常兵器更新にまわすお金がますます無い

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:52:03.683ID:8ibtNk+x0
実戦配備できる数が揃ってない

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:52:12.232ID:iDG32H9W0
大和を前線に出し渋った日本海軍と同じじゃね?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:52:45.029ID:ERKfHXrV0
ロシアって対艦ミサイルや対空ミサイルや戦略ミサイルには金惜しまないイメージあるよね

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:53:06.333ID:mhjZK+Zd0
>>18
でもf22も出し惜しんで結局対地攻撃で初参戦なんでしょ確か

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:54:16.097ID:6ok06S100
惜しまないせいでミサイル足りないらしいけどな…

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:55:19.996ID:ERKfHXrV0
>>27
あいつは精密誘導爆撃もできるし・・・

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:56:48.186ID:Kok6xLeM0
T-1000?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 12:59:03.807ID:WNY0hO8q0
>>30
地獄で会おうぜ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 13:04:05.842ID:ERKfHXrV0
これがT-1ハンターキラータンク
https://i.imgur.com/xLzlL21.jpg

これがBMPT-72ターミネーター
https://i.imgur.com/2gGSs8q.png

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています