【悲報】保育士「私ってバイト以下だ」月収25万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:29:07.360ID:Xq+QJqk7d
は?バイトでそんなに貰えないが?
甘えんな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:29:36.749ID:STP9Mgn60
甘える

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:29:53.101ID:f+eertbj0
甘えてほしい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:30:18.933ID:1uJM9q9t0
甘えたいだろjk

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:32:07.245ID:SP0tH5h6d
時給で考えたら余裕でそれ以上貰えるだろ
まあそんなこと言ったら大抵の職種は正社員になった時点でバイト以下の給料にはなるが

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:32:15.587ID:cVHOI1n20
キッシーが改訂してくれたでしょ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:33:00.281ID:4lXMh11Fa
バイト(風俗)

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:34:51.757ID:+Xl+unWR0
額面と手取りで考えたらバイトが勝る場合もある

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:36:27.513ID:WxCONXBA0
残業代入ってそれならね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:37:15.956ID:2GwQhWuDa
税金年金保険「よっす」

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 10:58:04.430ID:EwZrkVCXM
固定給で賞与あるならバイトなんて
目じゃないだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 11:08:48.298ID:I/4iKg2G0
やしなおか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています