三大落ちぶれ感ハンパないシリーズものゲームといえば、FF、グランツーリスモ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:01:36.524ID:4dWTW8vg0
あと1つは?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:02:05.037ID:dKKGkdLmd
アーマードコア

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:03:30.598ID:fuh0PcEza
30年も売れてるゲームが落ちぶれてたら
その他はどうなっちゃうんだよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:04:23.059ID:rIGecL3sd
>>2
神殿じゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:04:41.008ID:T7yVwpvrd
>>3
全盛期からの低迷あっての落ちぶれなんだからそれは

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:06:00.615ID:4dWTW8vg0
間違いなく全盛期はすごかったよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:06:02.273ID:sbo5u7fm0
日本一ソフトウェア

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:06:11.407ID:CarE//iAa
>>2
売上は良かったのにスタッフ散り散りになって続編絶望になったのは落ちぶれたとは言わない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:07:22.819ID:B25HfcJrr
スタッフどこに散ったんだよ
エルデンリングを集めて王になれ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:08:08.860ID:tkq0yEB+0
PSO

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:08:13.537ID:e/GFmlkc0
スタークラフト

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:08:22.224ID:p+spnyA4M
DOAとかアトリエとかボンバーマンみたいにスケベに全振りして生存戦略してるのは落ちぶれたと言っていいものかどうか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:09:55.461ID:Hw1+UD6+p
テイルズ
んほぉー

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:13:00.850ID:HY9y5G95a
スターオーシャン

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:13:37.160ID:rIGecL3sd
調べたらメダロットはギャルゲー辞めてスマホ行ってた

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:16:51.977ID:rIGecL3sd
そうだバーチャファイターだ!
2は社会現象にもなったのにどんどん落ちていった

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:18:27.927ID:TH+p2jrk0
シレン

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:23:20.577ID:FRrAnCFs0
世界樹の迷宮だろう、ナンバーリングは5の2016年から時間が停止している

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:25:14.662ID:BFHH+h5Dd
モンハン

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/26(土) 03:28:29.780ID:YhwObrnJa
セガとかハドソンとか事実上無いに等しいとこの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています