KAPPEIとかいう映画ってそんなにつまらねえの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:28:30.855ID:v852Ldg7a
デトロイトメタルシティとか
みんなエスパーだよと同じ原作者の映画なのにつまらんわけないだろ

明日見に行くんだが

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:28:55.491ID:JFSKco/V0
ジャニタレが出てくる時点で駄作

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:30:03.982ID:iCoMAbVV0
あの作者の漫画は童貞力みたいなのに頼りすぎで結末が似た感じに

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:30:06.560ID:v852Ldg7a
>>2
まだいるんだこんな奴
今は男アイドルも女アイドルも映画に出るような奴は演技も合格ライン達してるぞ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:30:19.394ID:v852Ldg7a
>>3
ああまたそういう感じなんか

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:30:29.583ID:lnk9VMtb0
面白い漫画が実写化しても面白いならアゲ太郎はあんなに爆死することはなかったろう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:31:22.910ID:qzcwRC430
漫画は面白い

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:32:10.108ID:iCoMAbVV0
作者が得意とする田舎ネタ(犬飼)がなかったな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:32:29.489ID:T0NMsZrna
伊藤英明は頑張った

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:33:12.511ID:JFSKco/V0
>>4
かぐや様は告らせたいの平野紫耀とか酷かったけど

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 21:35:37.744ID:5LGwcVFm0
>>10
分かる ハシカン観に行ったがなんか違うんだよな会長

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています