エルデンリングの 対人用で作っておいて損は無い素性とビルド教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:44:26.236ID:PfX9KIzA0
放浪騎士の技量戦士と星見の純魔は作った
信仰キャラとか強いかな?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:45:22.092ID:0Ljd3B7gd
出血

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:45:50.148ID:mUemE/KZ0
出血だと思うだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:46:04.544ID:xZoe0el00
こういうやつの言う純魔って絶対純魔じゃないよな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:46:40.223ID:6fIo+wy+p
出血さえあれば

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:47:19.117ID:Vv+2ON89d
ちいかわブッパマンか月隠ブッパマン好きな方を選べ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:48:17.574ID:PfX9KIzA0

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:48:37.544ID:PfX9KIzA0
やっぱ出血かー
神秘キャラ作るかね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:50:02.201ID:1Y6CYUtap
>>7
ほら盾持つために筋力振ってる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 13:51:00.429ID:Ry6w2Afcr
>>7
知力99にしろ甘えるな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:08:54.613ID:ZeX2Efk9M
>>9
エアプ
ルーサットとアズール持つために10必要

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:11:09.883ID:ZA+nL4fJ0
>>9
灰色のガンダルフとか宮崎がモデルにしてるD&Dの純正魔術師は魔法をやたらめったら使わず必要な時に最小限使う

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:11:26.124ID:PfX9KIzA0
>>11
そうなんです

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:12:42.746ID:ZnMPCg+c0
純魔って盾持たないの?
左手何もつの

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:13:44.614ID:ZeX2Efk9M
>>13
ただ生命35はよく分からん
血河ならほぼ1撃死だし確定2発死ならもっと体力削ってFPか知力に振っていいだろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:15:42.499ID:ZeX2Efk9M
>>14
左手に杖、右手に猟犬慈悲
近づかれたら猟犬でバックステップ
円陣→魔術の地→流星→アデューラでロリ狩り→速つぶてで〆

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:16:22.573ID:1Y6CYUtap
>>11

両手持ちで筋力1.5倍扱いになること知らないのか?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:17:28.362ID:1Y6CYUtap
>>16
猟犬ワロタ
もういいや

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:18:48.694ID:ZeX2Efk9M
>>17
両手持ちの魔術師とか見たことねえわ
バックラーパリィもできないし猟犬も使えないし良いこと何もなし

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:20:25.833ID:ZeX2Efk9M
>>18
反論なしなら俺の勝ちだな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:22:09.307ID:Ry6w2Afcr
純魔とはいったい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:22:34.030ID:n6+/2VNV0
魔は微妙ときいた

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:23:10.804ID:9K0Zfj1s0
猟犬ステップの戦技を知らないエアプおるな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:24:00.125ID:ZeX2Efk9M
>>21
Lv100だし火力に振りにくいのは仕方なくね
70が純魔ってのもう〜んと思うけども

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:25:59.327ID:Ry6w2Afcr
>>24
そもそも何を根拠に100止めしてんの

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:28:16.158ID:xZoe0el00
>>1でもないやつが無茶苦茶な純魔の定義振り回して暴れてんの笑うわw
しかも自覚なさそうなのがまたw

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:28:23.380ID:ZeX2Efk9M
>>25
侵入マッチングのしにくさ
シリーズでは対人を意識して100か120で止めるのがセオリー

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:31:44.575ID:ZeX2Efk9M
>>26
猟犬の戦灰も知らんしな
勘弁してほしいわもういないけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:33:07.635ID:7mMx6fPIr
今回の猟犬のステップは付けたら外せない呪いの装備だわ
重量オーバーも気にしなくてよくなるし

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:34:00.615ID:RoQToZ2q0
技量だろうが脳筋だろうが氷か出血属性付けて殴る

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:34:45.441ID:J+hNTefkd
大盾ガン盾マンと返報バグマン

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:36:29.650ID:9K0Zfj1s0
杖両手持ちは流石に笑った

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:45:51.803ID:WgMcwVTh0
レベル1縛りの海外動画でも猟犬ステッポしてたしまだ転がってる俺がアホみたいだわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:46:49.639ID:fKvsKSTQ0
今作130くらいでもメキメキマッチングして楽しいから知力99にしろ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:51:25.611ID:ZeX2Efk9M
ただ猟犬はそのうち修整されて弱体化食らいそうで怖いわ
回避距離が短くなりそうだな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:54:36.073ID:Ry6w2Afcr
>>27
今作はストーリークリア自体の要求レベルから高めだし
130や150でもマッチングするぞ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:57:42.388ID:JeuoUyZ60
騙されるな
マッチングするというだけで120より上は上げれば上げるほど過疎るぞ
レベル下げれないんだから情報が固まるまでは絶対上げるなよ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:58:29.770ID:HjH0o0pN0
レベル100の対人とかくっそつまんなそう
150でも掠め手のない戦技ぶんぶん相性ゲーになってるのに100はちょっと…

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:58:35.831ID:J+hNTefkd
(カモが減るから)上げるな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 14:58:51.747ID:n7aZlzdtd
猟犬ステッポはそもそもコロコロ回避だけだと運頼みみてえなボスが多すぎるのが悪い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています