お前らの最適労働時間は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:17:32.736ID:WSFgifofa
俺は1日3時間×週3で頼む

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:18:30.018ID:dI5rIbOK0
>>1
これで月25万

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:18:59.561ID:xmkHqUct0
1日3時間いいな
それなら週7でもいいわ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:20:33.962ID:WSFgifofa
>>2
それは傲慢すぎるだろw

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:20:43.686ID:IvSxeRrWd
そろそろ人類は労働から解放されないとダメだよなぁ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:20:44.842ID:WSFgifofa
>>3
うそぉん
働き者だな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:21:11.028ID:4qgyXQBp0
4時間×週5

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:21:17.635ID:WSFgifofa
>>5
うん
1日8時間×週5はどう考えてもおかしい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:21:38.888ID:WSFgifofa
>>7
俺は1日おきに休みがほしい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:22:20.182ID:zU0bCxjU0
週一の2時間が限界だな
それで手取り13でいいよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:23:17.813ID:zNfPxyp10
採用してくれるならなんでもいい
18時間勤務×週7 で働いてたこともあるから多少長くても耐えられる
採用さえしてくれれば・・・
もうすぐ不採用件数が5000件に到達しそう・・・

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:23:39.295ID:WSFgifofa
>>10
もうちょいがんばろーよ?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:24:33.492ID:WSFgifofa
>>11
ガチのブラック戦士か
可哀想に頭やられちゃったのか

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:24:38.737ID:Vx4GD5wIM
4*4あれば量的には問題ないな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:25:15.259ID:3eOV+mEhr
6時間 週休3

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:27:14.332ID:zNfPxyp10
>>13
しかもこんだけ拘束時間長いのに手取り14万だったぜ
まともに家事をする時間もないから食事は全部外食で洗濯は全部クリーニング屋って生活で貯金も出来ずに
1年で身体が壊れて辞めるときには何も手元に残ってなかった

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:30:35.550ID:zU0bCxjU0
>>16
やばすぎだろ
なんの仕事だったん?ほんとかわいそう

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:31:17.358ID:zNfPxyp10
>>17
アニメの制作進行

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:31:59.026ID:zNfPxyp10
面接で前職はアニメの制作進行だったって言うと「アニメですか^^」みたいなリアクションされてあからさまに見下されるし

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:43:17.775ID:zU0bCxjU0
>>18
制作進行ってどんなことするの

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:45:53.660ID:itsgIPv20
3時間週5で12万ほしい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:52:18.794ID:zNfPxyp10
>>20
マンガの担当編集みたいな感じを想像してくれ
原画マンや演出家や作画監督の家に行って「描き終わるまで帰りません!!!」みたいな感じ
1話当たり20〜30人相手にそれをやる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 08:55:55.645ID:z4uLKU9q0
1日2時間なら毎日できる、通勤無いし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています