ロシア人「砂糖が手に入らないの!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:21:18.173ID:Uks6Q1vTd
世界「じゃあスクラロースを食べればいいじゃない」

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:22:37.618ID:vyZnSGK0p
塩干しとけ! 塩!

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:23:18.729ID:4ysFX9uxd
つまんね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:23:37.699ID:h/rSU4jsa
グリセリン舐めろや

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:24:17.043ID:0acTFzQMp
芋食え芋

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:25:16.951ID:Mz3gGBAB0
デキストリン

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:27:27.403ID:I+br3Z3Cd
砂糖売り場に殺到したのか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:27:54.255ID:QoodSxd3a
小麦と物々交換だな
それも闇で

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:29:52.546ID:xt8Fp/mU0
甘党死す

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:31:00.946ID:Mz3gGBAB0
なあに俺達にはVODKAがあるさ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:35:30.604ID:2vkeFeaL0
 ロシアの砂糖生産は、この10年間で大きく拡大し、2017/18年度に砂糖の純輸入国から純輸出国へと転換を果たした。これは、国内需要の80%を自国で生産するという目標を掲げ、世界貿易機関(WTO)に加盟してもなお高い輸入関税率を維持し、国内産業の保護に努めた成果であると言える。  

https://www.alic.go.jp/content/001162020.jpg

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:38:22.816ID:F5/NLa9I0
流石に昔みたいに餓死することないんだろうな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:40:09.138ID:2vkeFeaL0
>>12
死ぬ人が出るかどうかはわからんが、店に商品が無くなったり、一部配給とかになる可能性はある

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:41:37.618ID:4qgyXQBp0
ロシア人って色々な物が自給できるし寒さにも耐えるし本質的に強いよな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 07:58:00.331ID:YNXKJjX/0
砂糖が足らんのです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています