19歳でバイトの面接官だけどとんでもないおっさんが面接しに来たから話を聞いてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:08:28.150ID:08fjlXJ+d
ゆとり世代のニートおっさん(34)が面接しにきたんだが採用しようか不採用にしようかで迷ってる
腕組んでどうするかずっと考えとるんだが
受け答えが微妙で敬語すら使えないから経歴詐称してるっぽい
いれん方がええよな?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:09:06.985ID:+Peo4dHLM
好きにすれば

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:09:16.003ID:JZHPgJok0
敬語使えない時点でいらん
風紀を乱す

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:09:38.598ID:Z4k6bJ8l0
不採用でいいよ
採用しても面倒くさくなりそうじゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:09:39.097ID:YdW1DtNSa
昨日見ました

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:09:46.681ID:08fjlXJ+d
うちの会社まで10kmあるのにチャリで来るとかいってるし
長続きしないだろ?
大体ど田舎なのに車一台持ってねえとかやばすぎて笑うしかない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:10:01.972ID:mAt0JsCRp
腕組んでるのはお前?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:11:09.465ID:08fjlXJ+d
>>3
だよな
社会を舐め腐っとるわ
敬語使えねえ人間とか会社に必要ねえわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:12:03.555ID:rttzMIzy0
でも19歳のゴミに敬語使う必要もないしな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:12:23.546ID:08fjlXJ+d
>>4
でもよ頭下げてきて「お金がなくて困ってます。頑張って働きますのでお願いします」って言われたんよ
涙声でな
俺も鬼じゃねーからさ助けたい気持ちはある

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:13:11.263ID:ziIgh4FX0
バイトの面接官になるまでの経緯教えて

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:13:40.309ID:uunNaq110
定期

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:14:01.753ID:ecntNaoAd
昨日見た

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:14:20.279ID:Xbl96J2Qd
チャリで10kmって大雨とか雪の日があったらキツいだろ...

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:14:20.933ID:08fjlXJ+d
>>7
そう
>>9
ゴミなんて言われたことないなー
右も左も分からない新米ペーペーからタメ口される覚えはないな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:15:12.115ID:5QS+CIS30
と思う無職だった

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:15:20.364ID:my60W2YM0
>>1
早く死ね常駐キチガイ
このガチの精神異常者が

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:15:29.990ID:08fjlXJ+d
>>11
そこはまた機会があれば話す
お前が聞きたくても他の奴らは聞きたくないだろし

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:15:45.819ID:Z2n/HeoS0
敬語使えないだけで偉そうではない。
シフト結構入ってくれそうならとってもいいかも
店の状況によるよね

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:16:22.256ID:08fjlXJ+d
>>14
車の免許すら持ってねえみたい
34にもなって

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:16:28.488ID:Z4k6bJ8l0
何のバイト?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:16:39.067ID:e+DscXSnr
はいはいいつもの末尾dね

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:18:00.602ID:YdW1DtNSa
昨日と同じ設定なら中卒でスーパーに入社して4年間正社員やってんだっけ?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:18:05.803ID:08fjlXJ+d
>>19
よく出来た子(41)が抜けることになったから一人だけ募集してるだけ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:18:52.335ID:08fjlXJ+d
>>21
食品加工、包装、品出し
ちな俺は正社員ね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:21:13.974ID:HU3pkKmJ0
>>10
覚悟あるだろうから働かせてみたら?
試用期間あるんだろ?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:24:09.563ID:08fjlXJ+d
>>26
でも前職の離職票すら見せてくれないし経歴詐称してるっぽいから入れたくない
嘘つく人間はうちの会社に必要ないし
大体、生命保険会社で働いてた人間が敬語使えねえとかありえねえからなー

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:24:43.962ID:O9vKdh4gM
嘘ついてなかったらニートでも入れる?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:27:07.436ID:08fjlXJ+d
>>28
そもそも犯罪だからな経歴詐称は

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:27:18.663ID:HU3pkKmJ0
>>27
離職票って期限なかったっけ?
期限内にハロワで申請しないともらえないでしょ
違ったっけ?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:28:22.240ID:08fjlXJ+d
>>30
いや辞めるときに会社で貰えるだろ
ハロワなんて行く必要ない

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:30:13.156ID:BsHgMZSo0
落とすのがお前の仕事だぞ
絶対に入れるな

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:30:32.530ID:BlVntpyc0
19歳で面接官とか生意気だ
俺を面接官として雇え

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:31:12.751ID:HU3pkKmJ0
>>31
そうか
本人が希望しなくても発行されるのかね
失業手当もらうのに必要だから普通は発行してもらうけど
発行してもらわずにそのままだともらえないよね
もらったけどないのかもらわずなのか確認取ればよかったのに

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:31:13.014ID:AvCuAHJJ0
19で面接できるわけないだろ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:32:22.282ID:Z4k6bJ8l0
じゃやめたら
敬語使えないわけないと思う人間が使わないなら
>>1には使う必要ないと思われてるわけだし
>>1とうまくやってけないとおもうよ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:32:45.878ID:ay8sM2nn0
どうせすぐ辞めるで
関わらん方が良い

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:33:02.813ID:VTdC7DHw0
バイトなんて誰入れても良いんじゃ無いかと思ってしまうが
職種と応募の頻度によりけりとしか言いようが無いッピね

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:36:21.196ID:Tz+rcsZl0
ここで聞くより現場で一緒に働く人達に聞いた方がいんじゃね

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:37:00.680ID:HU3pkKmJ0
>>38
バイトとかパート使う仕事してたけど、バイトは大学生が優秀なこと多いわ
うちの最初の採用担当は偏差値高めの大学生ばっか採用してたけど優秀だった
そのあとの採用担当がフリーターとか採用しだしたんだけどやっぱ使えないのよ
シフトの都合がつきやすいから便利ではあるけどね
企業が学歴フィルターかける理由がよくわかるって思った

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:37:04.373ID:/DssA8B60
これ自分のことなんやろ?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 14:56:04.689ID:gU19v9jP0
仕事で敬語使えないのはやばいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています