ノートパソコンってどうやって外でインターネットやってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:51:24.809ID:7Wt7m5Hd0
wifi?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:51:54.557ID:5zjNvGuA0
デザリングでやってる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:52:38.934ID:uttLffq/F
長いLANケーブル用意しろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:53:15.471ID:fkDTytE20
スマホ経由で

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:54:03.846ID:Jv7PI9g2d
Windows98の時代はマジで疑問だった

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:55:37.364ID:JLL3XO8w0
マジでLANケーブル持ち歩いてる時代があったからな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:55:37.838ID:hBgStG2S0
電波だよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:55:40.014ID:VIzl/U2Aa
>>5
外では繋がってない場合がほとんど(一部の通信端末除いて)

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:56:13.502ID:3C5gd/uv0
スマホをUSBで接続してテザリング

仕事ではモバイルWi-Fiルーターを使うけど

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:56:20.880ID:i6XtdDSK0
自宅で撮影したパソコン画面の映像を焼いたDVDRをエンドレスで再生してるだけ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:56:29.446ID:jNKzIAWv0
パソコンにsim挿してる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 18:57:05.745ID:IRfCwSK7d
>>8
PHSでできてたんだが?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:00:10.947ID:VIzl/U2Aa
>>12
エッジとかよね
除いた一部の通信端末のつもりだったわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:01:04.821ID:nqBc5HqB0
ブルートゥースかwifiで

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:04:19.557ID:Jv7PI9g2d
>>8
FMV付属のパソコン入門とかいうソフトでキャラクターが出先でインターネットしてて「そんなこと出来んのかよw」と思った思い出

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:07:28.222ID:hZGKXKiX0
灰色の公衆電話でダイヤルアップ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:08:40.548ID:Rtlwbk3Ma
ポケットWi-Fi
デザリング
sim刺してる
のどれか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:08:54.323ID:7Wt7m5Hd0

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:09:10.570ID:7Wt7m5Hd0
すまん誤爆した

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:10:05.814ID:q/Sk0+6Wd
昔はAIR-EDGEとかイーモバイルがあったけど今はデザリングでよゆー

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 19:11:08.381ID:VIzl/U2Aa
参照する必要のあるサイトは事前にダウンロードしておいて
PCで作業して
一通り終わったらネット接続して一気にアップロード
こんな感じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています