人間というより生物ってどうやってエネルギーを生成してどうやって消費しているの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:40:01.404ID:GtluHJXN0
機械はタービン回して電気作ってそれを消費しているからわかるけど
人間は食堂に水車があってそこで発電しているの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:41:12.432ID:m+7ogOed0
化学反応を起こしてるんだよ
その材料に酸素とか光とか食料が必要なんだよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:41:43.913ID:5zjNvGuA0
人間のエネルギーってなんなの?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:41:54.370ID:mDbl4urS0
栄養がガチガチに固まって出来てる食べ物を酵素や消化液でバラバラにして栄養吸収できるようにしてる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:42:58.603ID:GtluHJXN0
>>4
栄養とエネルギーは違うでしょ笑笑

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:43:29.699ID:mDbl4urS0
>>5
そうなの?詳しく教えて

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:44:14.502ID:5+huMEz66
食べたもの代謝する過程で生命維持に必要な化学反応を促進させる物質を作ってる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:44:45.431ID:2XMKU7BG0
変換効率あんまり良くないんだよな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:45:49.447ID:GtluHJXN0
>>6
栄養は健康になるためのものだから

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:46:51.754ID:mDbl4urS0
>>9
そうなんだ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:50:06.833ID:2XMKU7BG0
栄養はその効率を上げたり少ないエネルギーを効果的に使うためのもの

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 15:50:40.588ID:YyDffRMVM
効率悪くね
最初からエネルギーだけ食べればいいじゃん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:19:03.338ID:Fq+RqdaDa
三大栄養素
炭水化物・脂肪→体を動かすエネルギーになる
タンパク質→ 体を作る

って小学校とかで習わないか?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:26:42.971ID:0x4IZtK30
FF7では地球上の精神エネルギーを吸収して生きてるって習ったよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています