2浪1留大学生やけど今後どうしたらええんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:28:41.647ID:LhG2fp0ia
助けてや

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:29:05.217ID:gV5VB9hUd
卒業

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:29:15.151ID:IAwkeTsh0
そのまま卒業目指せ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:29:19.039ID:rpYVXAIKa
公務員試験に全力

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:29:26.594ID:BK4GJYO2a
偽関西弁をやめる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:29:30.606ID:JKHVCu97p
卒業資格取る院目指す

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:29:39.023ID:LhG2fp0ia
新卒採用ないけど一応卒業した方がええんか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:30:02.190ID:JvZcletdd
勉強大好きな好印象だよ!

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:30:04.942ID:oP5mG1dJd
働け

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:30:15.486ID:LhG2fp0ia
ちな静岡大学理系や

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:30:21.412ID:IAwkeTsh0
中退なんて高卒より質悪い

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:31:22.209ID:LhG2fp0ia
>>11
実は高校中退してるんや
大学も卒業できそうにないなら辞めて通信制にしようかな思ってる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:31:44.681ID:qYKPj4f80
>>10
爬虫類ハンターの加藤さんに珍しい爬虫類献上すれば就職に口聞いてくれるよ

0014【B:87 W:77 H:89 (C cup) 168 cm age:31】 2022/03/23(水) 12:32:49.316ID:fjlOH/1AM
あるあるだから気にせず生きろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:34:10.514ID:IAwkeTsh0
大検で大学行ったって事か?
とりあえず卒業しろ
このご時世オンラインで通信となんら制度変わらないで全日制卒業資格得られるならそのまま頑張れよ
通信制なんて最終学歴とすら認めない企業や世間体がまだあるくらいだぞ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:34:39.264ID:VIzl/U2Aa
頑張って少しでも待遇がまともな中小企業探すといい

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:35:13.746ID:XCMSKeSid
高校も辞めたんなら卒業しとけや

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:35:20.173ID:zjpXtTSua
卒業するに越したことはないだろうが

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:35:34.030ID:KjdI2weP0
浜キャンか静キャンかどっちや

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:37:25.587ID:LhG2fp0ia
>>15
高校半年で中退→3年半ニート→高卒認定→大学入学や
>>19
浜松や

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:41:27.039ID:KjdI2weP0
>>20
ワイは静キャンや
ワイも高校中退以外は君と同じような人生や
頑張ろう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 12:43:46.926ID:qYKPj4f80
>>20
アクトタワーの屋上から叫んでみろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています