ドラクエビルダーズ2、面白すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:29:19.364ID:3GjHjqjF0
まだ最初の島だけど楽しすぎてストーリー進まん😆

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:30:18.828ID:4AshXeiU0
沼の島の町は改造してもぶっ壊されるのがな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:30:53.764ID:o96j5F1r0
釣りDLCという悪手

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:31:16.585ID:sjICdHzu0
1やってなくても楽しめる?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:33:05.261ID:4AshXeiU0
1との繋がりはないぞ
でもドラクエ2はやってる方が楽しい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:33:19.434ID:VucKyouza
開発をコエテクにした途端DLCの嵐

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:33:52.620ID:DtnrwNx90
1に比べてクラフトはかなりやりやすくなったけどストーリーが糞化した

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:34:31.004ID:4AshXeiU0
DLCはDLCで楽しいんだが釣りみたいなシステムに関わるやつは最初から売れ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:34:39.933ID:1bce3Gut0
ストーリーそのものはいいんだが作りが粗雑なのが気になる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:34:53.139ID:PPZs0mDf0
1と繋がりはないけどキャラデザが同じだから1で出てきたようなキャラが出てくると
なんかいろいろ勘ぐってしまったりして楽しめるぞい
あと一応2の主人公は1の主人公の遠い子孫らしい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:37:38.902ID:MoI6ReY50
ヒーローズ出せよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています