ゲーミングPCとか配信に詳しい奴ちょっと来てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:55:44.068ID:brrYAomW0
↓の要求スペックのゲームをTwitchとYoutubeで1080pの3Mbpsで同時配信しながら快適に遊べるPCが欲しい

-要求スペック-
CPU:i7-3770、MEM:8G、GTX660

オーバースペックはいらないから出来るだけ安く抑えたいんだけど、どの程度のスペックあれば快適に実現できるのか知りたい
12〜3万で実現可能?グラボは配信しながら快適に遊べる最低限の奴でいいんだよね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:56:13.813ID:G5MxpaVx0
ドスパラで見積もってこいよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:56:15.132ID:/C8GEjXoM
ははは

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:56:40.980ID:VUMXXJzwa
すまん、なんで嫌いなはずのなんJの話題知ってるんや?🤥

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:57:07.293ID:K6HjDdm70
CPU:i7-3770、MEM:8G、GTX660ぐらいのスペックかな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:57:42.585ID:brrYAomW0
>>2
ゲームしながら同時配信がどの程度のスペック要求されるか解らないから見積もりしようがない
できるだけ安く抑えたいし

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:58:04.341ID:FAGf+/l80
ゲームするなら今はメモリ32ないときついといわれてる
配信もするならなおさら

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:58:55.956ID:brrYAomW0
>>7
メモリは32GBにするとしてCPUとグラボはどれくらいあればいいのか
ゲームしながらYoutubeとTwitchで同時配信したいんだよね

>>2
まじでこれ
自作の場合ドスパラよりちょっと手間賃の分だけ安くなる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 18:59:16.311ID:NqFPiBC4M
その要求スペックのPC持ってるけど9年前の10万くらいのPCだから今の12万と比べたらハナクソみたいなもの
配信できるよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:00:14.881ID:NRkpWhyK0
1080で同時配信って重いのか軽いのか微妙にわからん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:00:20.267ID:kQ22OWlj0
勘違いしてる奴多いけど本体スペックをあげるのとサブPC用意するのでは天地の差がある
本体スペック30万pcと本体pc15万 サブpc10万だと後者の方が圧倒的にぬるぬる配信できるぞ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:00:43.238ID:FAGf+/l80
>>8
3dのゲームしたいなら3060はほしいが
CPUはi7でもいいけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:01:57.998ID:brrYAomW0
>>11
俺もやった事ないから解らない

>>12
PCは1台で済ませたい、あと出来るだけ安く抑えたい

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:01:58.410ID:+nrMF4x30
アドバイスする前に>>1くらい読めよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:02:09.157ID:NldOPAUl0
>>12
それはない今はグラボエンコあるから強いグラボがあれば問題ない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:03:51.171ID:jujnZn4j0
12世代のなんか良いやつ使おうぜ

12世代言いたかっただけです

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:04:00.728ID:tfQoabEB0
こんなもんでいいよ
https://pc-seven.co.jp/spc/15111.html

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:04:25.869ID:brrYAomW0
>>13
ゲームは本当に>>1に書いた要求のゲーム以外やるつもりはなくて
このゲームやる(+配信する)為だけに買う専用機になるから極力値段抑えたいんだよね
かと言ってカクカクしたり配信できなかったら意味ないから、おおよそ実現できるスペックのラインが知りたい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:05:54.315ID:Azma3OZ1p
同時配信なら32は確かに欲しいかもな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:07:16.496ID:FAGf+/l80
>>19
ならそのゲームがかいてる要求スペックのとうりのやつかったらどうなの
ギリギリを攻めるならそれしかない
それで動くってかいてるなら動くやろ
なんのゲームかもわからんしそうとしか俺たちにはいいようがなくねそれなら

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:08:06.582ID:NRkpWhyK0
よく知らんけどNVENCって1080 60P 2配信とか余裕なもんなん?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:10:06.756ID:BVuMAhi10
兎に角高いのを買え

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:10:47.935ID:fYFV96BEM
無理だよハゲ
最低17万の3060からな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:12:29.165ID:8st07WAT0
化石PCでも配信は出来るけど快適ではないだろうな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:19:24.712ID:zGPP13pM0

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:27:39.213ID:NRkpWhyK0
NVENCで1080 60Pで4本録画も出来そうなこと書いてる記事あったけどどのグラボかわからんかった
まぁRTX3060あれば安心じゃないかな
妥協するにしても1660Sくらいは欲しい気がするが

金額的にはグラボ次第ってことじゃね

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:30:19.975ID:1X/9EsZF0
>>26
これでいいじゃん
値下げありって書いてあるし

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 19:30:50.131ID:NRkpWhyK0
ところで3Mbpsって画質ひどすぎじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています