電力発電所って実現可能?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:40:20.241ID:Pd58Asead

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:40:47.217ID:r4Yv1MmQ0

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:40:57.941ID:Yi60LDZ10
核融合みたいなこと?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:41:06.140ID:itn8LLDS0
揚水発電所のことだな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:41:18.890ID:sWMlOuxJa
エネルギー保存則を考えれば非効率

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:41:23.361ID:vq/5Qb0x0
じゃあお前やってみろよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:42:32.790ID:qRSWA9Qj0
梃子みたく小さな電力で大きな電力を生み出すってできないもんかね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:43:03.406ID:XjPnW729M
電気でタービンを回してその動力で発電する

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:43:19.268ID:L3ZQ51Cld
まるで税金の流れのようだ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:43:41.507ID:/5oqM1AP0
モーター2個と電池あれば作れる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:46:39.274ID:V+67YOaZ0
電気ウナギとかシビレエイを従業員に

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:46:43.712ID:M7QH3Q+c0
>>7
テコも力積は変わらんからむりよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:49:07.517ID:aQkW/jvzr
ハイブリッドカーが電力でタイヤ回して
タイヤの運動エネルギーで発電って試みをやってる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:52:41.130ID:od0IpvEW0
宇宙太陽光発電はいつ実用化されるのか

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:52:49.805ID:fHqMNlM7d
熱になって逃げるエネルギーがある分減っていくんじゃないか

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 13:09:39.009ID:gEOAFBvea
総量が減るのは当たり前
無駄な夜間の電力を使って、昼間に発電させるんだよ
今回の電力逼迫とかの対策

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています