PCケースがマジで決まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:18:43.839ID:86xax69y0
たすけて!

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:19:35.493ID:AYH9YI2gd
がんはれ!

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:19:52.401ID:86xax69y0
>>2
助けろ!

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:20:07.839ID:eVPoDUNP0
ガラスはいいよ、中見れる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:20:10.089ID:DjWLpyqW0
あきらめろ!

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:20:18.430ID:vda8aaZkM
がんばれ!

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:20:20.273ID:E10X4MXga
strike-x airおすすめ
ググってみ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:21:14.985ID:nBr+nl3S0
中身が収まるならなんでもよくね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:21:23.239ID:1a8ZURna0
ぼくはDefine7つかってる!!!
いいよ!!!

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:21:33.952
ケース作れ😡

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:21:57.359ID:kZtX9cDSa
どうせ足元に置くんだからなんでもいいぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:22:17.052ID:tfQoabEB0
みんなNZXT H510の白にしてるよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:22:33.173ID:jEc6bni7a
小さいやつにしよ!
何時もミドルにしちゃうけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:22:37.919ID:86xax69y0
>>7
現代版で20000ぐらいで売って欲しい

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:23:24.338ID:wpxmwJGJ0
そんなんよりチンポケース探せよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:23:57.849ID:6RiskFyWM
エアマスターおすすめ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:24:36.312ID:86xax69y0
>>9
Difine7よりは678Cの方が好み
でもフィルターとかメンテとかはDifine7最強だよね

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:25:05.025ID:86xax69y0
>>11
机上におく予定

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:25:57.327ID:86xax69y0
>>12
ココ最近で1番ださいケースだと思ってる
INWINって文字がでっかく光るケースよりダサい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:26:34.866ID:86xax69y0
>>13
グラボなけりゃそれでいいんだろうけど3070tiか3080入れる予定だから無理ゲー

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:27:14.486ID:O0UauNO6d
Elite130

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:29:51.517ID:jEc6bni7a
>>20
まじか
入らんのか
いまオンボードのなんて全然ない気がするからやっぱり無理な話だったか

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:30:25.438ID:JwMsdqHC0

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:31:15.002ID:X9gFJbpL0
ガラスって防音性能どうなの?
内側に防音材張ってあるPCケースでさえ結構音漏れするのに

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:31:48.475ID:6ThD1iDf0
コスモス2イイぞ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:32:47.433ID:JwMsdqHC0
音は多少はするかも
ほぼ常にヘッドセットつけてるから音は気になったことないからわからん

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:33:55.868ID:lcyTSrDEa
クーラーマスターのcm690

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:35:45.383ID:9mH8DRtL0
ガラスは光が漏れるから
PCつけたまま寝るときに眩しい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:37:00.062ID:JwMsdqHC0
スリープにしたら光は消えるよ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:39:27.106ID:86xax69y0
>>23
20キロオーバーはしんどいだろう

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:40:19.724ID:JwMsdqHC0
>>30
めちゃくちゃ重かった
組む時はしんどかったな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:40:27.032ID:86xax69y0
>>27
8年ぐらい前に作ったのがまさにそれ
今の694だと簡易水冷カツカツらしいから不要

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:41:42.953ID:S/s6FcFBa
(´・ω・`)なんでpcケースって大抵向かって左側がガラス張りなの?配置的に困るんだが

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:42:45.497ID:86xax69y0
>>33
右利きがおおい
逆もごく稀にある

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:43:52.991ID:ltWTGrx8d
678Cは前面ファンの吸気が下の隙間だけだからあんまり冷えんかった

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 12:51:24.976ID:2+kd/tMe0
>>33
上下逆に置けよ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 13:05:14.366ID:HT8Uli4O0
自分が好きなコラボのケースとかもいいんじゃない?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 13:06:40.472ID:tH0y8QCP0
LIANLI PC-T60A
長尾製作所 N-FRAME-ATX

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 13:08:41.763ID:86xax69y0
>>37
コラボとかは勘弁して欲しい
NZXTが最近よくやってるね

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 13:09:18.962ID:86xax69y0
>>35
あれ冷えないのか
つまり275Rもダメってことか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています