1000万プレーヤーが年収300万で仕事してるってあり得る?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:39:45.948ID:+ML7kk9Ja
自己評価が低すぎるパターン

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:40:05.301ID:MxvCcVUdd
それは300万プレーヤーな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:40:15.172ID:rImf4JhHp
1000万プレーヤーの意味

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:42:35.469ID:C1VL4Nnd0
本気出せば1000万ぐらい余裕とか思ってるお前らじゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:42:40.884ID:t4E4Qesad
なろうっぽいな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:42:57.973ID:kZ14w7wC0
人権派弁護士とか?
あとは稲盛和夫が無報酬だったとかいうあれか?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:45:29.167ID:8OFesySZ0
年収を決めるのは本人の能力じゃなくて業界だから、ありえる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:46:48.719ID:YvHJLnrx0
割とベンチャーとかだとありそう。といっても500,600万はもらってそうだけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 01:06:14.531ID:+ML7kk9Ja
>>7
同じ業界で会社うつれば同じ実績で全然給料違うパターン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています