ブラックホールの密度がもう滅茶苦茶でワロタwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:24:01.058ID:93gHQt4v0
ブラックホールの密度は地球を1cmまで圧縮したのと同じだってよwww

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:25:00.752ID:UQpHz5HR0
そんなもんだっけ?太陽をの間違いじゃない?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:27:34.158ID:93gHQt4v0
地球がビー玉サイズになるわけないだろjk

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:30:53.606ID:14m00Uv6a
物質って実は超々スッカスカだからなメチャクチャな圧力をかければ幾らでも小さくできる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:32:22.293ID:qIvI2OI3d
>>3
理屈上はなり得るぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:34:23.581ID:OV8s1gdIM
>>4
どうしてスカスカな物質を圧縮するのにメチャクチャな圧力が必要なんだろうか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:35:12.569ID:93gHQt4v0
>>6
「強い力」とか言うとんでも理論

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:35:43.321ID:14m00Uv6a
>>6
偶然スカスカになってるのではなくちゃんと根性入れてスカスカしてるから

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:36:32.796ID:UQpHz5HR0
重力←わかる
電磁力←わかる
強い力弱い力←!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:38:23.713ID:OV8s1gdIM
>>8
粒子の間に距離はあるにはあるけど
プカプカ浮いてるんじゃなく頑丈な針金で繋がってるイメージかな?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:39:19.796ID:zzqrUY+oa
地球を1cmまで縮めたら重力崩壊で無限に縮み始めるから
地球の質量の事象の地平線の直径が1cmって話じゃないの?
だから特異点の密度は無限大かも知れんがBHの密度と言うにはまた違う気がする

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:40:28.195ID:93gHQt4v0
>>11
そんな事言われてもガリレオXで言ってんだもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています