水曜どうでしょう、おもろいのに北海道以外では知名度ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:37:54.826ID:eaghtoSM0
あれマジで面白いのにな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:38:53.402ID:9btCPkpm0
見たことはないがくっそつまらなそう

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:38:54.338ID:88jt9BWCa
一時期流行ってたじゃん
15年くらい前?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:39:51.507ID:eaghtoSM0
>>2
パット見はインパクトないけど少し見たら絶対ハマるぞ。

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:43:08.537ID:EUnO1V85p
とうの昔に全国区だろ
終わってから何年たってるんだよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:43:25.390ID:YMcYx13w0
正直おもんないよな
所詮ローカル番組だわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:52:20.729ID:ndp1O2rx0
再放送つまんねーんだよっ!

今はブギウギ専務見てるわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:55:08.784ID:ppL/0GGWd
知名度はあるだろ
見たことあるかは別として

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 23:58:56.133ID:eaghtoSM0
>>8
ほとんどの人は見てないし意外と知らん人いるのよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:12:21.820ID:WXsJP1+2p
>>9
何年前の話だよ
お前最近再放送か違法アップロードで見始めたキッズだろ
サブカル発掘した気になってドヤってるのかもしれないけど放送当時はかなり流行ってたし知名度で言ったら全くもってマイナーではない
今のキッズが知らないのは古いからっていうだけ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:13:05.859ID:07mO3IIa0
知名度無くてあんなに車の後ろに水曜どうでしょうのステッカー貼られてるのかよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:14:51.470ID:ecXXE9Z40
Netflixにちょっとある程度でDVDは高いしなぁ
FC2ライブで垂れ流してる人いるけど
いつも500人以上は見てる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:18:05.566ID:uamg/yDj0
>>10
元道民や
最近は再放送でちょくちょく見とる
北海道と東京都のギャップがすごくてびびるんや

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/22(火) 00:35:48.239ID:1al9jTNU0
>>13
元w
出て行った奴が語ってんじゃねーよ部外者乙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています