いまどきHDDとかwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:36:31.319ID:KM4LIXhdd
時代遅れ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:37:11.560ID:VslNLi8R0
クラウドが安全なわけねーだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:39:24.488ID:Pg7jklSCM
OSはSSD、データはHDDに入れてる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:39:44.421ID:1moSjQxGa
>>3
これで良い

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:41:46.070ID:rMJExN7E0
データもSSDに入れろよ
10年前から比べると半端なく安くなったじゃろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:43:25.558ID:W3eLx1/K0
割れ厨なら大容量で安くて頑丈なHDDの方がいいと思う

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:45:58.084ID:MjSOrk7jr
日本メーカー
せやSSDよりHD入れて1000GB入れたろw

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:47:10.618ID:2dFUNkQz0
知らない間に18TBとか出てるのな
まあ容量くらいしかHDDの魅力ないしな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 17:47:34.754ID:74ZJpbij0
バックアップ用ストレージ
動画サーバ用ストレージとかに使ってる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 18:00:45.316ID:8R6eafN40
もうダウンロードなんてしないだろ
みんなストリーミングだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています