エルデンリングって自分がどのダンジョンボスを倒したかひと目で確認する方法ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:01:34.733ID:NexhrYh40
全部は覚えてないし
倒し忘れてるやつがいないかどうか確認したいんだが

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:01:59.663ID:5379Jd8ma
ダンジョンみ〜るちゃん使えばすぐ分かる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:02:23.406ID:1opiNZi30
もう一回潜れるね!

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:04:10.841ID:wgYZAZY50
後で攻略しようってやつはメモしてる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:04:16.606ID:zd7irEfAD
>>1
討伐リスト的な物はほしいね
というかこれを実績にしてもよかったんじゃ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:05:30.602ID:U872zXn20
ボス倒してないダンジョンではワープ出来ないらしいからめんどうだけどそれで確認
俺は倒してないとこはスタンプ押してる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:05:33.370ID:uxhAARqaM
クリアしたところはマーカー付けていくしかないな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:06:34.419ID:5yGTAfA10
レベル上がった今なら封牢の坩堝騎士に勝てるのでは?! → 倒してたわ(記憶に無い)

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:07:53.144ID:ZuT8Nxux0
レベル上げてから再挑戦しよう → ストーリー進めてたらどこか忘れた

ありすぎて

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:08:27.588ID:zd7irEfAD
色々な要素が膨大な数なんだけど、それを管理するインターフェイスは整えられてないって印象はあるわ

ただ洋ゲーにありがちな、一から十まで詳細に管理できますよ
ただ詳細すぎて使いこなすのは経験つんだゲーマーじゃないと難しいですが・・・
ってのも嫌なんだが

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:08:37.865ID:5yGTAfA10
このアイテム便利じゃんボス報酬だから倒しに行こう! → 持ってた(記憶に無い)

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:10:55.362ID:zd7irEfAD
ネットでほりゃららな武器が強いらしいぞ!取りにいくか!→持ってた(眼中になかった)

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:13:26.354ID:xuCr49+Ma
坑道だから打撃武器持ってぇ……ニチャア

からの普通に月隠の方がダメージ出るっていう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:16:17.310ID:pvsTat8M0
所持武器とかタリスマンとかで判断するしかないのかね
廃墟とかも落ちてるアイテムと地下宝箱ってあるけど宝箱だけ取って地名の名前の色が変わるとかしたら
クリア済みだからってそこに落ちてるアイテム一生取らなさそうだしなぁ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:16:48.052ID:64rZ4uON0
まあそのうちアップデートしてくれるかもね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:20:32.009ID:hHEFdnu/M
トロコンは最低何周必要なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています