最近の若者「クルマとかいらない!電車のほう便利!」←いや、買えないヘリクツだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:00:39.442ID:lj9uLUmQ0
貧乏人か?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:01:10.065ID:tZa+Q7Qq0
そうだろだからなに?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:03:22.663ID:81yfMeRar
確かに

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:07:14.613ID:oKlfvN+Ga
都内の一人暮らしで車買うなんてもはやただの趣味の次元
好きなら買えばいいけど無くても何も困らない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:08:03.784ID:BQgi3uCd0
昔の若者が車持ってたって幻想

自動車登録台数も今の1/6の時代に全員が持っていたってことにするのは厳しい
田舎者と親の車がメインじゃねえの

0006おっとっと(東京都)2022/03/21(月) 10:09:42.618ID:Uy22wySX0
本当に地域によるわな
都心で車持ってる人は本当に金かかる
移動全てタクシー使ったほうが圧倒的に時間も金も得だからね

0007おっとっと(東京都)2022/03/21(月) 10:10:18.698ID:Uy22wySX0
年収2000万超えててもマイカー持ってない人なんてたくさんいるからな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:11:01.380ID:fjiMS7shr
おっさんが「最近の若いもんは!」と言いだし
「そうだそうだ!」と自演するスレ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:12:19.835ID:RozI0vBu0
他人との距離が取れるから車のが快適
ただ電車より時間がかかる場合も多いからなあ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:42:50.255ID:u+pJYuWC0
>>6
距離によるでしょ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:45:01.345ID:fdmfGv8Qa
タクシーってゴミ運転手多すぎだから
頻繁に乗りたくないわ
1000円台で舌打ちとかなんなん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 10:46:50.434ID:S6p0BEjD0
>>7
2000万くらいからタクシーで移動するらしいね
5000万でハイヤー
1億円で専属運転手だそうだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています