介護疲れでお婆ちゃんをぶち殺したくなる衝動を抑えるために観た方がいいアニメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:42:44.580ID:ZZK28YZSd
何かある?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:43:41.099ID:3OIfaCuAa
ポプテピピック

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:44:35.369ID:v3gfgOqK0
Anotherみたいな残虐な奴
ネガティブな感情はよりネガティブさを感じる作品に触れると霧散する

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:44:51.688ID:iQab51xS0
ひぐらしのなく頃に

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:46:41.125ID:ZZK28YZSd
スプラッター路線なら精神攻撃してくるアニメが観たいかも

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:48:19.784ID:plGOM4H/0
極黒のブリュンヒルデ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:50:17.060ID:LcsVkjCY0
家族の話なら家出て一人暮らししろよ
介護職ならさっさと転職しろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 22:52:05.016ID:ZZK28YZSd
>>7
そういう事は聞いてないよ
君仕事出来ないって言われるでしょ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 23:12:06.586ID:LcsVkjCY0
>>8
介護やってんのはネタってことでおk?
最近マジでヤングケアラーとかいるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています