ギフテッドだけど何か質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:53:40.219ID:MPkcP2x00
小5の時IQ140くらいあった

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:53:55.475ID:/ffMgr+F0
今は?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:54:07.632ID:nM57MLdl0
おれは160あったよ?
ちなギフトじゃなくて努力

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:54:12.197ID:5ytb/HBC0
まあ俺は小2でIQ150あったけど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:54:16.057ID:Ga19lnN90
92

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:54:54.302ID:MPkcP2x00
>>2
普通に働いている
IQは同じ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:55:13.410ID:MPkcP2x00
>>3
いいなあ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:55:16.836ID:/ffMgr+F0
>>6
要らなかったな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:55:19.186ID:JNaQasC10
IQが高いとどうなるの?なんかいいことある?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:55:37.232ID:MPkcP2x00
>>4
俺と同じか?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:56:24.904ID:MPkcP2x00
>>9
1つの分野がめちゃくちゃできる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:56:56.773ID:MPkcP2x00
>>4
えぐ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:57:58.227ID:lpVaQaLmM
誰に授けられたの?会った?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:59:06.314ID:MPkcP2x00
>>13
どういうこと?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 16:59:14.706ID:JNaQasC10
>>11
なんで一つの分野なの?IQテストに関する分野ができるようになるってこと?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:00:59.670ID:mx0+9j8td
IQ90の俺になにか思うことある?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:01:19.190ID:MPkcP2x00
>>15
そういう感じかな
俺は数学めちゃくちゃできた

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:01:50.450ID:MPkcP2x00
>>16
発達障害?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:02:10.578ID:mx0+9j8td
>>18
うん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:04:20.413ID:MPkcP2x00
>>19
ギフテッドも1種の発達障害だからね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:04:40.787ID:JNaQasC10
>>17
じゃあそこから発展した物理や化学は?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:05:46.879ID:lTvl41zi0
どこの大学でたの

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:06:18.997ID:MPkcP2x00
>>21
普通かな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:06:53.093ID:MPkcP2x00
>>22
都内とだけ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:07:06.770ID:JNaQasC10
>>23
じゃあ数学の中でも苦手な分野とかはある?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:07:54.624ID:Z749QbBv0
中学受験した?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:08:11.395ID:MPkcP2x00
>>25
大体得意

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:08:26.789ID:MPkcP2x00
>>26
してない

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:09:38.830ID:POKtfzfd0
メンサ入会したいとか思わない?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:10:01.086ID:JNaQasC10
不思議だな
数学の考え方使えば他の理系科目も国語にも通じるところあるはずなんだけど
他の分野も騙されて数学として教えられていたら得意だったのでは?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:10:46.060ID:gB+CZL6id
ギフテッドとかカッコつけて言うなよ
キチガイだけど何か質問ある?煮しとけ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:10:54.775ID:MPkcP2x00
>>29
思わん

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:11:55.319ID:POKtfzfd0
>>32
なんで?似たような境遇の人と話ししてみたいとか思わん?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:12:02.184ID:MPkcP2x00
>>30
でも文系科目は全然出来なかったんだよね

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:13:15.100ID:MPkcP2x00
>>33
アメリカで似たような境遇の人に会ったことはある

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:14:41.095ID:Vy9Z+NB30
小4の頃中学受験塾の入塾テストでIQ140出して一番上のクラスに入れられた
かといって勉強が物凄くできたわけでもなく5年からは2番目のクラスになり最難関の中学には行かなかった
今でもIQテストとかパズルとか得意だけど特にそれが役に立ったことはない

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:15:58.234ID:POKtfzfd0
>>35
一人だけ出逢えばいいやって話じゃないと思うけど、
とにかく似たような境遇の人との出会いに興味無いってことね

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:16:37.047ID:MPkcP2x00
>>37
今度受けてみようかな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:18:22.711ID:POKtfzfd0
>>38
なんか、会話上、慢性的に抱えてるストレスみたいのがあるらしく、
普通にお喋りするだけでも、そのストレス感じずトーク出来て嬉しいって言ってたわ
TVの特集でやってた

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 17:22:21.902ID:aqkLzkHX0
器用貧乏で大体うまくできるけど伸びはしない
でIQは141だった

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:05:45.225ID:n8A2DWKh0
入学した高校と大学の偏差値ってどんなもん?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:21:21.157ID:DTid2CZv0
小学校の終わり辺りで144だったけど生涯通して学業成績は後ろから数えた方が圧倒的に早かったわ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:22:59.957ID:FOd/9tM3r
>>42
なにか自覚してる特徴無いの?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:23:27.317ID:DTid2CZv0
進級とか進学とか周りが推薦とかで楽してるのに必ず受験しないといけないのでかなりムカついた

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:25:41.459ID:DTid2CZv0
>>43
何かに付けて問題領域の構造把握と解法の提案はかなり一瞬で出来るが自分でやり遂げる事は絶対にないw

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:28:31.675ID:POKtfzfd0
>>45
それって物理的なもの?人間関係みたいな抽象的なもの?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:30:28.671ID:DTid2CZv0
>>46
ん?解決しないといけない問題全般だけど?人間関係でも仕事でも家事でもなんでも

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:31:38.025ID:DTid2CZv0
>>46
ああごめん
抽象思考に特化してるわ
物理的なものは抽象化すればいいから

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/18(金) 18:45:40.002ID:POKtfzfd0
>>48
それって結構凄くない?軍師みたいなもんでしょ?
この人間関係のこじれは〇〇にこう言って、△△を異動すれば、□□はこう動くみたいなことが出来るわけよね


物理的なものはけっこうシンプルだと思うんだよ、
商品の構造全く知らないけど、説明書無しで操作がだいたい分かっちゃうみたいなことだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています