35歳超えてからのジョギング習慣って本当に身体に良いの????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:39:13.596ID:LfRVxRNi0
心臓とか足腰への負担とか

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:39:30.741ID:Gtb/wd/A0
普通自転車だよね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:39:47.088ID:LD6Gibc9d
軽く20分ぐらいなら良いぞ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:40:11.491ID:/Qvq0/cUr
靴はランニング用のものを買った方がいいと思う

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:40:15.295ID:ghxeIRZi0
もし土の上を走れるなら良い
アスファルトの上なら走ると間違いなく関節が破壊される
せめてルームランナーがあるジムじゃないと腰やひざは確実に終わる100%

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:40:27.974ID:an7Bs1jz0
なんでも慣らしは大事だよ

いきなりはりきる人いるけど心配しちゃう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:41:42.661ID:EUF6Pdyod
ヘルニアになったけど身体に良いよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:44:32.085ID:LD6Gibc9d
>>5
初心者用のジョギングシューズ買ったら大丈夫だろ
ただし100kg未満

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:45:31.691ID:nej/nj6l0
そもそもスポーツが体に良いわけがない
スポーツやってると年齢問わず小学生ですら故障する

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:46:23.675ID:+euC8Usw0
(´・ω・`)そもそも人体にとって呼吸は毒
(´・ω・`)あとは分かるな?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:46:29.826ID:ghxeIRZi0
>>8
靴は関係ない
アスファルトは凶器
そして壊れて気付いてももう遅い
壊れた関節は一生治らなくて痛みに慣れるしかない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:46:35.833ID:LD6Gibc9d
>>9
どこでそんな間違った知識を…

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:48:52.468ID:nej/nj6l0
>>12
プロが故障してないか?筋痛めないか?
食生活に気を付けて普通に歩いてラジオ体操してりゃ良い
筋トレブームで騙されてるアホが多すぎる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:50:18.266ID:ghxeIRZi0
現実を認めて
残酷を知って
賢人に倣え

アスファルトみたいな凶器の上で走り続けるランナーはいない
賢人は土の上かルームランナーで走ってるだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:50:26.897ID:an7Bs1jz0
筋トレもガチトレはからだに悪いよね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 20:57:22.330ID:zim6Amsx0
>>15
最悪死ぬしな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 21:18:47.997ID:iqTKPWRq0
心臓はある程度負荷をかけないと強くならない
でもその年になるまで体に悪いものいっぱい食べてると負荷に耐えられずに死ぬ
最初は自転車くらいから始めた方がいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています