ドライモンのひみつ道具で1番ワクワクして夢があったのってタケコプでもどこドアでもタイムマシンでもなくこれだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:43:30.121ID:8d5P6We60

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:44:02.484ID:NfpBa+IU0
今日は旧大魔境観ようと思いました

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:44:06.179ID:mZV2XTsQa
グルメテーブルかけでいいよねこれ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:44:22.959ID:o0wQN6no0
映画とかでよく見た気がする

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:45:20.380ID:kBa6h5Vh0
フエール銀行

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:45:45.385ID:8d5P6We60
>>3
そういう結果だけをストンと出すものじゃなく
実の中からあり得ない食べ物が出るという発想に夢があるんだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:46:09.561ID:Yc3axZ1f0
ゴルフのティーみたいなので
地面にぶっ刺すとコテージになるやつ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:47:17.430ID:gTFwJPXT0
わかる
これ見たとき欲しい!ってなった

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:47:45.269ID:b0NGHVk6p
なんか最初の方に出てきた田んぼのやつ欲しいわ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:48:16.448
>>7
それドラゴンボールじゃね?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:48:33.598ID:NfpBa+IU0
>>10
ドラえもんにもあるよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:49:09.018ID:/4rCJO2/d
全然そんなことはなかった

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:49:29.107ID:Yc3axZ1f0
たぶんそのコテージ出てくる回に
この料理のなる木がセットで出てこなかったっけ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:49:38.345ID:26dU8Cn2a
割ってみな 飛ぶぞ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:49:58.085ID:gTFwJPXT0
>>13
確かそう

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:50:24.124ID:bbOTjH7+a
>>13
映画日本誕生

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:51:17.359ID:NfpBa+IU0
>>13
日本誕生でのび太が家出するのに使ってた
日本誕生は料理のなる木じゃなくて大根だけど

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:51:22.051ID:Yc3axZ1f0
日本誕生観たことないのに
なんで俺知ってるんだろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:51:26.123ID:8d5P6We60
映画版で乞食のゲスト少年にこの実のご飯を食べさせてて
いいなぁこれって思った

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:51:28.603ID:ImH6vdCHd
桜島大根みたいなのに料理入ってるやつなかったっけ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:51:46.166ID:dTixy4Eya
え?なに?エネマグラ?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:51:48.311ID:shv/XyCFd
子供ながらになんで植物からってのと得体の知れなさがなんか怖かったわこれ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:52:11.249ID:EQyznfPma
植物「いやじゃ!カレーライスなど孕みとうない!!」

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:52:26.824ID:Yc3axZ1f0
>>17
のび太の家出で無人島で暮らすとき
壊れたグルメテーブルかけ持ってったら
腐った料理しか出てこないのウケた

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:52:41.833ID:xQTXQ3f7d
ドライモン

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 08:56:28.972ID:8d5P6We60
>>20
畑で育つバージョンな
あれも良かった

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:06:47.979ID:sPGdZSpa0
ただの株なんだろうけど器も食えるのがマジで旨そう

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:09:11.992ID:sPGdZSpa0
日本誕生じゃなくて大魔鏡のイメージなんだけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:09:46.041ID:NfpBa+IU0
料理のなる木は大魔境
料理の育つ大根は日本誕生

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:18:09.318ID:J8jJz15K0
>>13
これねじまきシティでもなかったっけ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:18:41.053ID:FfOpZNSG0
別に

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:24:49.580ID:zQd0UQkO0
のび太ってどっかのタイミングで精神年齢40代くらいになってるんじゃなかったっけ?
無人島で40年生き延びたのちタイムふろしきで子供に戻って他気がするんだが

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:28:17.063ID:LusJzX2Vd
パンの実だっけ?
なんか原始時代生活か無人島生活する話でも出てたやつ?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:30:16.516ID:lVanAn7V0
>>32
20年くらい遭難してたよな
なんかの発信機いじったらドラえもんが飛んできてタイム風呂敷でもとに戻してタイムマシンで過去に帰ってたけど
毎日ぼんやりしてただけだから精神年齢は変わらんのだろう

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:33:26.892ID:oLc/pJEv0
ドッグフードとか言ってるし>>1は大魔境
日本誕生は大根だよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:35:55.897ID:sPGdZSpa0
>>33
たしかそれ道具じゃなくて本当のパンを木に吊るしてのび太を釣ってるだけだった気が

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:37:41.327ID:yG9fL9J/0
海底鬼岩城の海底住居だろ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:38:10.073ID:LusJzX2Vd
>>36
違う
なんかデカい実の中に料理が入ってるやつ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:40:43.544ID:LusJzX2Vd
んで、無人島だかなんだかだからマナーとか関係ない!とか言って食うやつ
イツメンと一緒だったからのび太用じゃない

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:44:02.600ID:32Ln1lBq0
>>11
隠れ家的なの良いよね
壁にドアのポスターのようなもの貼って部屋増やすやつも好き?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:44:48.827ID:NfpBa+IU0
>>40
宇宙小戦争だな
ガキの頃めっちゃ欲しかった

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:45:59.842ID:32Ln1lBq0
>>34
20年分ぐらいの無人島生活と家庭教師マシーンみたいなのでのび太の知力の基本ステータスが爆上げしてジャイ子と結婚する未来を回避した説

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:47:34.014ID:32Ln1lBq0
>>41
あれ宇宙戦争だったのか
どの作品か思い出せなかったからちょうど良かったよ
ドラえもん全巻欲しいな......

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/17(木) 09:47:47.409ID:zQd0UQkO0
でも体入れ替えれるタイプのやつとTSできるやつが子供の頃からワクワクした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています